2012年04月25日
どっちのお花ショー♪ 桜VS水仙
明日から天気が崩れるというので、平日休みを利用して、諏訪地域の数カ所で写真を撮ってきました
昨日は一気に満開になった高島城をご紹介しましたが、今日のあたたかさで、もう一部の桜の木では葉っぱが出て来ています
青空加減は昨日がベストでしたが、それでも結構キレイな写真が撮れましたので、まずはご堪能くださいませ





こちらは、諏訪湖の南東側に注ぐ上川の河川敷と土手。
河川敷には一面に水仙の黄色、土手には桜並木になっています。
水仙の葉影に、よ〜く見るとツクシが隠れておりました〜

先ほど、NHK「イブニング信州」内でも、この話題が放送されたと、母が言ってましたが・・・
ワタクシなんぞ足下にも及ばないカメラ機材を持ち込んで、一心不乱にシャッターを切るカメラマンが大勢来ておりました〜
今日も言葉は要らないですね
本日の寝起き
朝、102歳タマちゃんを起こしに行くと、まだ半分夢の中状態だったようです
今朝方見ていたのはどうやら・・・相撲の夢だったようで
盛んに「相撲が・・・相撲が・・・」と言っておりました、意味は不明ですが

昨日は一気に満開になった高島城をご紹介しましたが、今日のあたたかさで、もう一部の桜の木では葉っぱが出て来ています

青空加減は昨日がベストでしたが、それでも結構キレイな写真が撮れましたので、まずはご堪能くださいませ






こちらは、諏訪湖の南東側に注ぐ上川の河川敷と土手。
河川敷には一面に水仙の黄色、土手には桜並木になっています。
水仙の葉影に、よ〜く見るとツクシが隠れておりました〜


先ほど、NHK「イブニング信州」内でも、この話題が放送されたと、母が言ってましたが・・・
ワタクシなんぞ足下にも及ばないカメラ機材を持ち込んで、一心不乱にシャッターを切るカメラマンが大勢来ておりました〜

今日も言葉は要らないですね


朝、102歳タマちゃんを起こしに行くと、まだ半分夢の中状態だったようです

今朝方見ていたのはどうやら・・・相撲の夢だったようで

盛んに「相撲が・・・相撲が・・・」と言っておりました、意味は不明ですが

Posted by タ・まご at 21:36│Comments(10)
│ベストショット!?
この記事へのコメント
うわぁ~こんなに!
河川敷に水仙の群生ですか~ 綺麗~☆
これが菜の花に取って変わると、飯山地方の風景かしら?
青空に薄ピンクと黄色が映えて、カメラが並ぶわけですね~
(^ー^)ノ
河川敷に水仙の群生ですか~ 綺麗~☆
これが菜の花に取って変わると、飯山地方の風景かしら?
青空に薄ピンクと黄色が映えて、カメラが並ぶわけですね~
(^ー^)ノ
Posted by うたかた夫人
at 2012年04月25日 23:36

はい、ど~も私です。
綺麗な水仙ですね。とっても凛としたそのフォルムが桜とは違った感じで
私大好きです。
どうやったらこんなに対照的な花びらができるのか世の中不思議ばかりです。
綺麗な水仙ですね。とっても凛としたそのフォルムが桜とは違った感じで
私大好きです。
どうやったらこんなに対照的な花びらができるのか世の中不思議ばかりです。
Posted by レオ店長
at 2012年04月26日 09:32

夕・まごさん こんにちは~
おぉ~ お見事だぁ~♫
水仙といい 桜といいこれだけ並ぶと
圧巻だぁ~
しかし 私も実は ほそぼそながら
同じタイトルのをupしたよ
偶然だぁ~
(=^・^=)
おぉ~ お見事だぁ~♫
水仙といい 桜といいこれだけ並ぶと
圧巻だぁ~
しかし 私も実は ほそぼそながら
同じタイトルのをupしたよ
偶然だぁ~
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2012年04月26日 10:19

どっちの〇〇ショー。 いいですねぇ。
こちら長野でも、水仙が見事です。
ピクニックシート広げて、おにぎり食べたいなぁ。
ねっ転がって、空ながめていたいなぁ。
『 おーい雲よ、どこ行くんだぁ。』って、
のんびりしたいなぁ。 (*^^*)/♪♪♪
こちら長野でも、水仙が見事です。
ピクニックシート広げて、おにぎり食べたいなぁ。
ねっ転がって、空ながめていたいなぁ。
『 おーい雲よ、どこ行くんだぁ。』って、
のんびりしたいなぁ。 (*^^*)/♪♪♪
Posted by lilymasako
at 2012年04月26日 12:07

うたかた夫人さん、コメントありがとうございます。
この色目の鮮やかさと青空・・・シャッターチャンスはこの日だけ!
みたいな感じでしたので、場所取りからして大変そうでした^^;
こちらの水仙は、20数年前、近所の方がこつこつと植え始めてここまで広がった様です。
ありがたいことです^o^
この色目の鮮やかさと青空・・・シャッターチャンスはこの日だけ!
みたいな感じでしたので、場所取りからして大変そうでした^^;
こちらの水仙は、20数年前、近所の方がこつこつと植え始めてここまで広がった様です。
ありがたいことです^o^
Posted by タ・まご
at 2012年04月26日 23:13

レオ店長さん、コメントありがとうございます。
水仙がお好きなんですね〜。なかなか風雅じゃございませんか!
我が家にも数種類の水仙が咲いておりますが、凛とした清楚さと華やかさが同居していて良いですね♪
水仙がお好きなんですね〜。なかなか風雅じゃございませんか!
我が家にも数種類の水仙が咲いておりますが、凛とした清楚さと華やかさが同居していて良いですね♪
Posted by タ・まご
at 2012年04月26日 23:15

女将さん、コメントありがとうございます。
見事かぶりましたね♪
しかも女将さんのところはご自宅で両方見られるのですから、ゼイタクってもんでございますよ^o^
どの花でもそうですが、数が揃うとそれはそれは見応えがありますね!
見事かぶりましたね♪
しかも女将さんのところはご自宅で両方見られるのですから、ゼイタクってもんでございますよ^o^
どの花でもそうですが、数が揃うとそれはそれは見応えがありますね!
Posted by タ・まご
at 2012年04月26日 23:17

lilyさん、コメントありがとうございます。
いつもお忙しいのに、きっちりブログも仕事も家事もこなしておられるlilyさんですから、のんびりするっていうのが最高のご褒美でしょうか?
ワタクシのように、なんちゃって主婦でいられればよいのに〜〜^^;
いつもお忙しいのに、きっちりブログも仕事も家事もこなしておられるlilyさんですから、のんびりするっていうのが最高のご褒美でしょうか?
ワタクシのように、なんちゃって主婦でいられればよいのに〜〜^^;
Posted by タ・まご
at 2012年04月26日 23:20

桜と水仙のコラボですか?きれいですね♪
初めて見ました。見事です!
初めて見ました。見事です!
Posted by がんじい at 2012年04月28日 17:56
がんじいさん、コメントありがとうございます。
画像で見ても色目の鮮やかさは分かりますが、実際に見るともっとやさしい空気感があり年々人気が上がっていますよ〜♪
画像で見ても色目の鮮やかさは分かりますが、実際に見るともっとやさしい空気感があり年々人気が上がっていますよ〜♪
Posted by タ・まご
at 2012年04月28日 18:13
