2012年11月10日

阿弥陀寺の紅葉

国道20号線沿い、諏訪市蔵元が集まっている付近の元町信号を霧ヶ峰方面に登って行くと、東側に看板があり、細い旧坂を住宅地を抜けて更に登りますicon14

初めて訪れた時には、コノ坂を車で登ることが怖いくらいの急坂で・・・行き着いた先に「法国山 阿弥陀寺」の入り口に到着。

車を停めてまた急坂を徒歩で登っていくという・・・行くのが結構しんどいお寺さんなのですが、紅葉は見事ですicon12

整備された庭ではない、周りは断崖絶壁ともいえる荒々しさの中の静謐。
見上げると鐘楼があり、そのさらに先に本堂があるのですが・・・ここでアクシデント発生face07

手が滑ってカメラを落としてしまったicon15

阿弥陀寺の紅葉阿弥陀寺の紅葉

落としたカメラtrip02はうんともすんとも動いてくれず・・・なので、急遽携帯で撮りましたが・・・ちょっとショックで本堂まで行く元気は無く・・・周囲の景色を撮影するに留まりました〜icon11

阿弥陀寺の紅葉阿弥陀寺の紅葉阿弥陀寺の紅葉

阿弥陀寺の紅葉  こちらの湧水・・・
  「弾誓上人の御加持水」
  長命の水と言われるそうな・・・

  黄色い紅葉深い緑の苔
  石の様子も風情を感じますねface01


  diary本日のお言葉

  102歳タマちゃんの朝。
  いつものように・・・
  ポータブルトイレで用を足し
  おしりを拭いて着替えする
  そんな作業の最中のひとことで
  ございますよ〜icon10

「これが最後と思いますから・・・」
あんまり力ない声で言うもんだから、何だか心配になってしまいますが・・・暫くしてから
「まだまだ私は元気です」とも言ってたし、快眠快食なんで大丈夫でしょうface02

  



同じカテゴリー(ベストショット!?)の記事画像
スカイツリー〜見上げてごらん夜の光を
東京駅丸の内駅舎夜景☆
薔薇エティーなクリスマス風景☆
白鳥さん、いっらしゃい♪
八ヶ岳の雪化粧と諏訪湖
赤坂 TBS本社の夕暮れ
同じカテゴリー(ベストショット!?)の記事
 スカイツリー〜見上げてごらん夜の光を (2012-12-28 02:33)
 東京駅丸の内駅舎夜景☆ (2012-12-26 02:33)
 薔薇エティーなクリスマス風景☆ (2012-12-24 02:33)
 白鳥さん、いっらしゃい♪ (2012-12-18 21:48)
 八ヶ岳の雪化粧と諏訪湖 (2012-10-24 23:07)
 赤坂 TBS本社の夕暮れ (2012-10-20 07:07)

Posted by タ・まご at 08:08│Comments(12)ベストショット!?
この記事へのコメント
とてもきれいな紅葉ですね♪
でもカメラは災難でしたね?…
Posted by がんじい at 2012年11月10日 08:30
綺麗な、紅葉観たかったです~(泣き)
私は、現在夜勤専門の為・・・
仕事が終って帰って来ると直ぐ寝ちゃいますし~
目覚めるのも夜ですので・・・これと言う紅葉は観れませんでした。
Posted by 水彩画家TOKU水彩画家TOKU at 2012年11月10日 09:08
諏訪ってやっぱし諏訪大社に目が行きますが素敵な古刹のようですね♪
オイラの琴線に触れました!!!
今月下旬だと紅葉は厳しいでしょうかね(汗)

タマちゃんのお言葉。何か色んな思いがよぎってしまいました。
切なくなっちゃったデス(涙)
そのあとの一言で救われましたよ(^◇^)
Posted by おやきわだ at 2012年11月10日 09:51
タマちゃん 
寂しい~ことばのあとに、ナイスフォロ!

弾誓上人の御加持水
生水ではお腹こわしちゃうかな?
Posted by 花夢come花夢come at 2012年11月10日 14:32
こんばんは~
カメラ大丈夫ですか?
人間の手が入ってなくてもステキ紅葉です(^^)v
やはり季節折々の彩りを楽しめる日本はいいですね~
今、里にもおりてきていますので上田周辺も綺麗ですよ☆
こちらの湧水、ぜひ行ってみたいな~(^^♪
Posted by ちろるちろる at 2012年11月10日 21:58
がんじいさん、コメントありがとうございます。
&返信が遅くなりスミマセンm(_ _)m

天気も良かったので、紅葉が青空に映えて相乗効果でした(*^o^*)
やっぱり携帯よりもコンデジがいいので、ガチョ~ンでした…f^_^;
Posted by タ・まご at 2012年11月11日 08:13
TOKUさん、コメントありがとうございます。
&返信が遅くなりスミマセンm(_ _)m

お仕事、夜勤専門なんですね、お疲れ様です~
昼夜逆転の生活は、日中の景色をみることが制限されてしまうのですから大変でしょう。
せめても画像で紅葉を見ていただけてよかったです~~(*^o^*)
Posted by タ・まご at 2012年11月11日 08:19
おやきわださん、コメントありがとうございます。
&返信が遅くなりスミマセンm(_ _)m

ちょっと下旬までは紅葉もたないかも…f^_^;
今、里が見頃ですね、諏訪湖周も良い感じの紅葉ですよ♪

結構、寺社は穴場的に桜だったり紅葉だったり、庭もよいし建物も風情もよいところが多いですね。

タマちゃん、でもやっぱり少しずつ全体的な勢いは弱くなっているのは否めないです。
Posted by タ・まご at 2012年11月11日 08:30
花夢comeさん、コメントありがとうございます。
&返信が遅くなりスミマセンm(_ _)m

タマちゃん、なんといっても102歳、もういつ何があってもおかしくはない…と思ってはいても、やっぱり元気でいてほしいですからねf^_^;

お腹が弱い方は生水はためらうでしょうが、ワタクシは一口くらいその場で飲んでます♪
Posted by タ・まご at 2012年11月11日 08:38
ちろるさん、コメントありがとうございます。
&返信が遅くなりスミマセンm(_ _)m

日本は、四季がはっきりしているからこその風景が美しいですね(*^o^*)
それを長野県はいながならにして享受できるのですから、嬉しいです~

カメラがないと大変困るので、早速夕方に新しいコンデジ買いました、一眼レフとかは手がでないし使いこなせないと思ったので…f^_^;
でもそれなりに思わぬ出費で痛い~(ToT)
Posted by タ・まご at 2012年11月11日 08:47
タ・まごさん、こんにちは ♪

 やだぁ~キュンとしちゃったぁ。
 タマちゃん、どうしたのぉ~
 切なくなっちゃうよぉ。

 (まだまだ私は、元気です。) と聞いて、
 なんだか、安心した次第です。
 (*^^*)ニコニコ

 カメラは、大丈夫でしたでしょうか?
 そちらも心配です。
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年11月12日 15:57
lilyさん、コメントありがとうございます。

タマちゃんの言うことはその場その場で変わっていきますので、日々の体調を見ていればまだまだ大丈夫って思えますよ〜。
でも、やっぱり長い目で見るとねぇ、いつ何が起こっても不思議ではないのです^^;

カメラは一瞬で死に絶えました・・・即日新しいコンデジ買いに走りました。
お店の人にも修理しても結構かかるし、買い替えたほうが・・・と言われましたので・・・
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年11月12日 17:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。