2012年03月21日

アサヒ本社ビル・・・我々はこう呼んでいる!

アサヒ本社ビル・・・我々はこう呼んでいる!



  生ジョッキ  飲んでみたいが  思い出し・・・

夏ならもっと気分も出たでしょうが・・・季節外れでゴメンナサイicon10
※これは、自分がビールはあまり得意ではないけれど、生ジョッキはそそられるということ。でもこのビルをつい思い出すと・・・
何故かは下記を読んみてくださいませicon10icon10


先日所用で上京した際、隅田川にかかる吾妻橋の近くを通りまして・・・対岸の、この目立つ!ビルをパチりtrip02

こちらは、福山雅治CMの「スーパードライ」でお馴染みのアサヒグループ本社ビルでございますicon12

こちらのビルのイメージや説明、気になる方はこちらをチェックしてみてくださいね♪

東京生まれの東京育ちの主人にも馴染みのこのビル。
竣工当時から、右側の金色に輝くオブジェが話題をさらいましたface08

「孫悟空の觔斗雲(きんとうん)、新しくはドラゴンボールの筋斗雲」とか「巨大なウ○コ」とか・・・icon10

われわれ夫婦も、1989年竣工以来、こちらを見るたびに親しみを込めて!「ウ○コビル」と呼んでおりまする〜〜face03


diary本日のお言葉

ベッドに寝かしつけるとき、101歳タマちゃんとまたまた会話ができました〜face02

右耳元でゆっくりと大きな声で名前を呼ぶと「はい!」と何回もお返事!
「もう、おやすみの時間だよ」というと
「はい、おやすみなさい。ワシはごしたいで、もう寝るだ」としっかりお答えしてくれましたface01



同じカテゴリー(フォト×川柳)の記事画像
諏訪大社上社〜初詣しなくちゃね♪
勘三郎さんの扇絵、粋だねぇ
真澄の酒粕入り石けん、買ってみました♪
オペラシティのクリスマスイルミネーション♪
レインボーのはずが…
我が家の荒れ庭シリーズ〜紅葉編
同じカテゴリー(フォト×川柳)の記事
 諏訪大社上社〜初詣しなくちゃね♪ (2013-01-03 19:13)
 勘三郎さんの扇絵、粋だねぇ (2012-12-14 22:48)
 真澄の酒粕入り石けん、買ってみました♪ (2012-11-30 21:48)
 オペラシティのクリスマスイルミネーション♪ (2012-11-25 21:21)
 レインボーのはずが… (2012-11-22 22:24)
 我が家の荒れ庭シリーズ〜紅葉編 (2012-11-16 19:13)

Posted by タ・まご at 21:03│Comments(4)フォト×川柳
この記事へのコメント
確かにあの泡というかしずくというかは微妙ですよね(笑)

もう少し何とかして欲しいですねw
Posted by 清水清水 at 2012年03月21日 22:28
タ・まごさん、お早うございます。

 浅草へ行くと、目にしますねぇ。
 うんうん。運だよ、運。
 良いことありますように! 手を合わせちゃうかな。

 (ナイキ)のロゴもそうだけど、初めは、これでいいの?
 だけど、今では、定着して、すぐわかる。
 この、キントンウン だかを、発案した人も、
 それでよし。とした会社の上層部の方も、
 柔軟な頭をお持ちでしたね。
 
 あると思います。 目立てばいいと思います。はい。
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年03月22日 08:29
清水さん、コメントありがとうございます。

左手のビルの生ジョッキはまだ分かりますが、実は右の金のオブジェは炎のイメージだとか…f^_^;
確かに伝わりにくいですよね。
Posted by タ・まご at 2012年03月22日 23:03
lilyさん、コメントありがとうございます。

そうですね、目立てはいいんです、何と呼ばれようと覚えてもらえるからf^_^;

うん、うん、運、香取慎吾ですね!
Posted by タ・まご at 2012年03月22日 23:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。