2012年11月16日

我が家の荒れ庭シリーズ〜紅葉編


  放っとけば  自然に色づく  庭紅葉(にわもみじ)

我が家の荒れ庭シリーズ〜紅葉編我が家の荒れ庭シリーズ〜紅葉編

自然のなすがままに任せ放題の我が家の荒れ庭でも、ちゃあんと植物達は風を感じ、空気を感じ、日差しの長さを感じ取り・・・それなりに色づいてくれておりますface03

お気に入りの一枚が上段左、魔除けの木とされるエンジュの幹に絡み付いたツタ系の色合いtrip02
右はドウダンツツジの鮮やかな赤!

我が家の荒れ庭シリーズ〜紅葉編我が家の荒れ庭シリーズ〜紅葉編

こちらはカエデ系。同じ木ですが根元を見るとも入っていて面白いのですface02

我が家の荒れ庭シリーズ〜紅葉編我が家の荒れ庭シリーズ〜紅葉編

左はウツギ。これまた複雑ないい色合い。右は花びらが散って坊主になったシュウメイギク

※この坊主の白いシュウメイギクを見ていたら、こんなダジャレを思いついちゃいまして・・・icon10

坊主の白(ボウズノシロ) → のぼうの城(ノボウノシロ)

蛇足ですが、先日こちらの映画を観にいこうと思っていたら(野村萬斎ファン)、風邪引いちゃいまして、未だ観に行かれず・・・icon11

我が家の荒れ庭シリーズ〜紅葉編  こちらは春紅葉の系統かな?
  秋は一段と色鮮やかですicon12


  diary本日のお言葉

  近頃、家族の年齢が
  とっても気になるのか?
  102歳タマちゃん
  よく年齢を聞いて来ますface08

ワタクシが「タマ子さんは102歳だよ〜」と言うと
「それじゃあ、私が一番の親方だ、おめえ(ワタクシの事です)が一番小さい!」
・・・とワタクシの顔を見ながら指を差すのでした〜face03

確かに、タマちゃんから見ればいい年をした孫でも、小さい子供=ひよっこなんでしょうけどねicon10



同じカテゴリー(フォト×川柳)の記事画像
諏訪大社上社〜初詣しなくちゃね♪
勘三郎さんの扇絵、粋だねぇ
真澄の酒粕入り石けん、買ってみました♪
オペラシティのクリスマスイルミネーション♪
レインボーのはずが…
草間彌生×ルイ・ヴィトン 銀座松屋
同じカテゴリー(フォト×川柳)の記事
 諏訪大社上社〜初詣しなくちゃね♪ (2013-01-03 19:13)
 勘三郎さんの扇絵、粋だねぇ (2012-12-14 22:48)
 真澄の酒粕入り石けん、買ってみました♪ (2012-11-30 21:48)
 オペラシティのクリスマスイルミネーション♪ (2012-11-25 21:21)
 レインボーのはずが… (2012-11-22 22:24)
 草間彌生×ルイ・ヴィトン 銀座松屋 (2012-10-28 12:35)

Posted by タ・まご at 19:13│Comments(10)フォト×川柳
この記事へのコメント
いよっ!
待ってました!

あれ?庭シリーズ
それぞれの季節、それぞれに美しいですね
もみじは春も赤いけど
やはり秋にはかないませんね


野村萬斎好きです~
ややこしや~♪から入りました^^
おちびさん達と

先日TVで映画が紹介されてましたけど
中々ユニークな作品のようですね

風邪お大事に~
Posted by RANIRANI at 2012年11月17日 07:14
いやいや、見事な紅葉ですよ♪
今年は我が家のドウダンツツジもきれいに紅葉しています。
エンジュって、家の床柱にもなる木ですよね?
Posted by がんじい at 2012年11月17日 08:13
タ・まごさん、お早うございます ♪

 坊主の白 ~ のぼうの城   fufufu,,,.

 あれぇ、 Limousineさんのブログ 、思わせますよん。

 (我が家の荒れ庭シリーズ) ファンとしては、
 待望の紅葉編!

 我が家も、画像を準備しておりましたぁ~♪

 ツタの色が、私も好きだなぁ~♪
 それに、黄色系が良いですね。

 (*^^*)ニコニコ

 タ・まごさん、お風邪ですか?
 大事にしてくださいねぇ。
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年11月17日 08:32
ウチのしょぼしょぼ庭も色づいて参りました♪
タ・まごさん家以上にぼさぼさですが(汗)

タマちゃん、親方かぁ~(*^。^*)
タ・まごさんの事、「若い」でなくて小さいって云うとこが、ほのぼの☆彡
Posted by おやきわだ at 2012年11月17日 10:04
おはようございます~
ツタもドウダンツツジも紅葉が綺麗です♪
カエデは順々に色が変化してくる姿は、ホント美しいですね☆
風邪は大丈夫でしょうか?
お大事になさってくださいませ(^^)/
Posted by ちろるちろる at 2012年11月17日 10:52
RANIさん、コメントありがとうございます。

待っていたとはありがてぇ! ←ココは歌舞伎調で(笑)
あれ?庭なんですよ〜こんなでも・・・な、ちょいと寂れた風情でございます^^;

野村萬斎さん、お好きですか?
「にほんごであそぼ」は人気番組のようですね、ワタクシ見たことないのですが、彼は狂言師と言う仕事柄もありますが、声がいいんですよね♡

風邪も回復に向かってますよ〜
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年11月17日 18:14
がんじいさん、コメントありがとうございます。

ドウダンツツジの真っ赤な紅葉は、ぱっと目に飛び込んでくるくらい鮮やか!
エンジュが床柱にもなる木というのは存じませんでした〜^^;
母から、これは魔除けの木だから、くらいの情報の乏しさ・・・なんです(苦笑)
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年11月17日 18:17
lilyさん、コメントありがとうございます。

Limousineさんにもお邪魔しているlilyさんにはツッコミ入るかな〜と思ってました(笑)
ワタクシなんぞ足下にも及びませんことよん☆

ツタの色合いは風情がを感じますが、lilyさん家の紅葉画像のほうがきっと素敵でしょうから、ワタクシも楽しみにしてますよ〜^o^

冷え込んでおりますので、今日こそは・・・早く寝るぞ!
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年11月17日 18:22
おやきわださん、コメントありがとうございます。

おやおや、おやきわださん(決して狙った訳ではありませんよ〜、^^;)のお庭はしょぼしょぼですか?
でも、我が家の「天然何もしない流」の自然な庭ほど荒れてないと思うけどなぁ〜(笑)

からだの大きさで言うと、タマちゃんこそはずっと小さいのですが、いくつになっても孫は孫ってことですね♪
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年11月17日 18:27
ちろるさん、コメントありがとうございます。

若さも元気も乏しい年齢(笑)なもんですから、免疫力も低下しておりまして・・・ちろるさんはいつもお忙しいようですがお体大丈夫ですか?
あちこち見物に行けない分、自宅で小さな紅葉狩り気分でした♪
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年11月17日 18:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。