2011年12月13日
東御市海野宿で素敵な服飾雑貨店発見 ふくや
拙ブログで紹介した東御市の道の駅「雷電くるみの里」からも、さほど離れていない場所に位置する「海野宿(うんのじゅく)」。
宿場町の様子は後日紹介するとして、今回はその町並みのほぼ中央あたりで素敵なお店を見つけました
「ふくや」という服飾雑貨屋さんです

入り口には青銅っぽいネコの
オブジェがお出迎え
古い町並みに溶け込んだ素朴な
雰囲気のこぢんまりした店内には
洋服や、バック、小物、
アクセサリーなどお土産物としても
カワイイ品々が展示されています。
こうした和テイストの
綿素材の服などが
母も私も好きなほうなので
迷わず寄せてもらい・・・
お買い上げ〜
トートは口に
チャックがついているタイプで
同色のタイシルクのストールも
合わせてみました
他には母が黒×グレーの
綿のプルオーバーと
私はストール状の長い襟(ベージュ×茶)がついたレンガ色の綿チュニックも購入。
セール品を狙ったので、4点買っても1万円弱と、リーズナブルなのもうれしいでございます〜
海野宿についてはまた後日紹介しま〜す
本日は沈黙デー
101歳タマちゃん、昨日はとっても食欲旺盛で、自らすすんで箸を持ち、三食しっかり食べたせいなのか
本日はその反動でまったく食べる気がない・・・という感じでした。
そういうときには、口数も極端に減ります
今日は風呂から上がらせるときに手助けしようとしたところを「あぶない、さわるな〜」と拒否られたときに発したひとことを聞いたくらいです
宿場町の様子は後日紹介するとして、今回はその町並みのほぼ中央あたりで素敵なお店を見つけました

「ふくや」という服飾雑貨屋さんです



オブジェがお出迎え

古い町並みに溶け込んだ素朴な
雰囲気のこぢんまりした店内には
洋服や、バック、小物、
アクセサリーなどお土産物としても
カワイイ品々が展示されています。
こうした和テイストの
綿素材の服などが
母も私も好きなほうなので
迷わず寄せてもらい・・・
お買い上げ〜

トートは口に
チャックがついているタイプで
同色のタイシルクのストールも
合わせてみました

他には母が黒×グレーの
綿のプルオーバーと
私はストール状の長い襟(ベージュ×茶)がついたレンガ色の綿チュニックも購入。
セール品を狙ったので、4点買っても1万円弱と、リーズナブルなのもうれしいでございます〜

海野宿についてはまた後日紹介しま〜す


101歳タマちゃん、昨日はとっても食欲旺盛で、自らすすんで箸を持ち、三食しっかり食べたせいなのか
本日はその反動でまったく食べる気がない・・・という感じでした。
そういうときには、口数も極端に減ります

今日は風呂から上がらせるときに手助けしようとしたところを「あぶない、さわるな〜」と拒否られたときに発したひとことを聞いたくらいです

Posted by タ・まご at 22:33│Comments(0)
│お気に入りのこと