2011年09月17日

ヒマラヤの岩塩〜産直市場グリーンファーム

ヒマラヤの岩塩〜産直市場グリーンファーム

先ほど、テレビ朝日の「報道発 ドキュメンタリ宣言」(キャスター:長野智子)という番組が放送されていました。

家に帰ってたまたま流れていたテレビ画面がこれで、今回の特集は伊那市産直市場「グリーンファーム」

年間56万人もの人が訪れ、年商10億円
という、全国の産直市場でもトップクラスの売り上げを誇り、たびたびテレビなどの取材も入る有名どころ。
わざわざ県外からのリピーターも多く、ツアーバスもやってくるという、その人気の秘密に迫った特集でしたface01

実は私もリピーターの1人で、一番の目的は上記の写真の「ヒマラヤの岩塩」icon12

数ヶ月に一度は訪れ、この塩とその時々の旬の食材を購入して行きますicon17

値札がついているのですがなんと、200円(280g)というお手頃価格もうれしいface05
そして何より味がいい!!!

わが家は数種類の塩を用途に応じて使い分けていますが、料理の味付けがこの「ヒマラヤの岩塩」なのでございますicon28

知っている方には今更でしょうが、知らない方は行ってみると楽しいところですよ!
あなただけの掘り出し物やお気に入りの品物が見つかるかもface03


diary本日の表情

101歳タマちゃんは、酸っぱいものが苦手のようですface07

それは果物でも然り!
分かっていてもみんなが食べていると食べたいらしく、オレンジを一房口に入れてあげると・・・

これでもか!っというぐらいギュ〜〜ッと目をつぶり、顔をしかめますface08
シワシワの顔がさらに中央に寄るようにシワが深まるので、それはそれは酸っぱ〜〜い顔になるのでございましたicon10



同じカテゴリー(お気に入りのこと)の記事画像
ウィンナ・ワルツを普段着で♪
やっぱ諏訪人ずら?
Bunkamuraだよ、渋谷だよ♪
今更ですが! 好きなんです♪
誘惑がいっぱい! 芸術の秋
ぬぅわぁに〜〜?ガッチャマン実写映画化だと〜?
同じカテゴリー(お気に入りのこと)の記事
 ウィンナ・ワルツを普段着で♪ (2013-01-06 02:33)
 やっぱ諏訪人ずら? (2012-12-21 02:33)
 Bunkamuraだよ、渋谷だよ♪ (2012-11-27 22:16)
 今更ですが! 好きなんです♪ (2012-11-01 22:15)
 誘惑がいっぱい! 芸術の秋 (2012-10-31 21:47)
 ぬぅわぁに〜〜?ガッチャマン実写映画化だと〜? (2012-10-12 20:57)

Posted by タ・まご at 19:23│Comments(0)お気に入りのこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。