2011年04月12日
アカサカサカスハナサカス♪

いきなり、記事タイトルでスカッ

でも、記事と写真はちょっと

先日、東京メトロ赤坂駅から赤坂サカス直結改札前の階段脇に見えたのがこれ

秋谷祐子さんという方の<春風 川の流れの如し>と題された
桜モチーフの大きなオブジェ(の一部ですみません)です。
これを見た瞬間、上記の記事タイトルがパッと浮かんでしまったのですね〜


そして、夕暮れの桜。
赤坂ACTシアターへ向かう
階段の途中でビルをバックに

数日前に撮影したものですが
東京はそろそろ散り始めでしょうか。
長野県との季節の違いを感じます

ちょっと南側の日当りが良くない
わが家では、ようやく
水仙が咲き始めました


100歳タマちゃんは、自分だけが分かるだか分からないだかの世界で、人には理解できないお言葉を発します

それはテレビを見ているときに多いのですが…もちろん耳がしこたま遠いので、テレビの音声は聞こえていません。
日曜日の昼、「NHKのど自慢」を見ながら言いました。
「この人たちは、人を笑わせるために歌ってるだかや?」
いや〜。みなさん真剣に歌ってると思うのですが・・・

Posted by タ・まご at 10:10│Comments(4)
│ベストショット!?
この記事へのコメント
東京はもう桜が散っているんですね。
長野はこれからですので、本当に待ち遠しいです。今年は寒さが長引いたから。
もう、タマちゃんのお言葉に大爆笑でございます!!!
タ・まごさんの記事を読んだ後にくる、爆笑の渦。くせになりそうです。
どうかタマちゃん、長生きしてたくさんのお言葉お願いします!!!
長野はこれからですので、本当に待ち遠しいです。今年は寒さが長引いたから。
もう、タマちゃんのお言葉に大爆笑でございます!!!
タ・まごさんの記事を読んだ後にくる、爆笑の渦。くせになりそうです。
どうかタマちゃん、長生きしてたくさんのお言葉お願いします!!!
Posted by ひよこ豆
at 2011年04月12日 19:32

ひよこ豆さん、こんばんは。
タマちゃん語録、ご愛読いただいているようで嬉しいやら恥ずかしいやら…f^_^;
タマちゃんの言葉は常識の範囲のはるか「想定外」ですので「日々対応に苦慮」しております。
本人、まだまだ生きると申しておりますので、これからもご声援お願いいたしますm(_ _)m
タマちゃん語録、ご愛読いただいているようで嬉しいやら恥ずかしいやら…f^_^;
タマちゃんの言葉は常識の範囲のはるか「想定外」ですので「日々対応に苦慮」しております。
本人、まだまだ生きると申しておりますので、これからもご声援お願いいたしますm(_ _)m
Posted by タ・まご at 2011年04月12日 20:36
たまちゃん様
はじめまして、秋谷祐子と申します。
このたびは当社制作のオブジェをブログに載せていただき、
ありがとうございました。
「春風、川の流れの如し」を飾り付けに札幌から東京に
向かったのは13日です。
東日本大震災が発生した直後でしたので赤坂サカスのイベントも
色々、中止となり、TBSの方から今回の飾り付けを先延ばしに
しましょうかともお話があっつたのですが、こんな時だからこそ、
桜の花を飾り、日本の社会を少しでも明るくしたいと思う一存で
東京に行きました。
本当にうれしいです。
ほんの一握りの方にでもこの作品を見て、元気になってほしいとおもいます。
ギャラリーインプレッション
秋谷祐子
はじめまして、秋谷祐子と申します。
このたびは当社制作のオブジェをブログに載せていただき、
ありがとうございました。
「春風、川の流れの如し」を飾り付けに札幌から東京に
向かったのは13日です。
東日本大震災が発生した直後でしたので赤坂サカスのイベントも
色々、中止となり、TBSの方から今回の飾り付けを先延ばしに
しましょうかともお話があっつたのですが、こんな時だからこそ、
桜の花を飾り、日本の社会を少しでも明るくしたいと思う一存で
東京に行きました。
本当にうれしいです。
ほんの一握りの方にでもこの作品を見て、元気になってほしいとおもいます。
ギャラリーインプレッション
秋谷祐子
Posted by 秋谷祐子 at 2011年04月13日 17:57
秋谷祐子さま、こんばんは。
私、長野県諏訪湖のそばの街に住まいしておりますものです。
まさか、秋谷さまご本人からコメントをいただけるとは思ってもいなかったので、びっくりしております。
たまたま、赤坂ACTシアターで中止かと思っていたコンサートが行われるということで赤坂駅に行ったのですが、改札口のところで、まさに目が吸い寄せられた感じで拝見しました。
震災から1ヶ月が経ち、これからは元気な人たちが自粛を自粛しないと、経済も含め立て直せないところがあると思います。
前を向かないと、背中を押されないと…気持ちが折れそうなときに、花や笑顔や歌や言葉に励まされるのだと感じました。
私は「きれい」を見のが好きなので、それでご縁が出来たのでしょうかf^_^;
これからも見る人の心を癒す「きれい」を発信し続けてくださいませm(_ _)m
ありがとうございました!
私、長野県諏訪湖のそばの街に住まいしておりますものです。
まさか、秋谷さまご本人からコメントをいただけるとは思ってもいなかったので、びっくりしております。
たまたま、赤坂ACTシアターで中止かと思っていたコンサートが行われるということで赤坂駅に行ったのですが、改札口のところで、まさに目が吸い寄せられた感じで拝見しました。
震災から1ヶ月が経ち、これからは元気な人たちが自粛を自粛しないと、経済も含め立て直せないところがあると思います。
前を向かないと、背中を押されないと…気持ちが折れそうなときに、花や笑顔や歌や言葉に励まされるのだと感じました。
私は「きれい」を見のが好きなので、それでご縁が出来たのでしょうかf^_^;
これからも見る人の心を癒す「きれい」を発信し続けてくださいませm(_ _)m
ありがとうございました!
Posted by タ・まご at 2011年04月13日 18:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。