2011年07月05日
おにぎり、はむっ!


先日、101歳タマちゃんを助手席にのせ、母と3人で蓼科中央高原方面にドライブ!
蓼科中央高原観光協会裏手の駐車場で、ちゃっかりおにぎりをいただいてまいりました〜

なにせ、タマちゃんは外食には向かないものですから
お出かけの際は自宅で握ったおにぎりとかお茶を持参するのでございます

そうすると、お出かけ好きのタマちゃんは
おにぎり=外へ行けると思っているので、ご機嫌なのです

車を停めさせていただいた協会建物の前には、ヤマボウシの素朴ですが清々しい花が美しかったです

少し車の窓を開けると、高原のさわやかな空気。
緑も鮮やかに、いい気分でお弁当です。
もちろん、タマちゃんも結構大きめに握ったおにぎりを、ポロポロご飯粒をこぼしながらも一個完食!
「やっぱ、外で食べるおにぎりはうめぇなぁ〜」と大満足でした


またまたまたまた(同じ言葉を重ねて言うタマちゃんの真似)NHK朝ドラ「ひまわり」ネタですが・・・
「あれ、あんな大きい子供をおんぶして〜」
主人公の陽子が、帰って来た和成さんにビックリして腰を抜かし、そのままおぶってもらった場面。
それを見ていたタマちゃんが発したひとことでございます〜

もちろん、耳が激遠いので、お話の内容は全く聞こえちゃいませんが・・・

タマちゃん、さようなら。ありがとうの気持ちを込めて。
もうひとりの「タ・まご」♪
タマちゃんのお雑煮♪
爆笑! タマちゃんハイテンション♪
脳にリアルを、タマちゃんに声を。
いニャ〜ン♡タマちゃん舌好調だニャ〜
もうひとりの「タ・まご」♪
タマちゃんのお雑煮♪
爆笑! タマちゃんハイテンション♪
脳にリアルを、タマちゃんに声を。
いニャ〜ン♡タマちゃん舌好調だニャ〜
Posted by タ・まご at 21:00│Comments(0)
│タマちゃんのこと