2012年12月12日
爆笑! タマちゃんハイテンション♪
102歳タマちゃん
この寒さにも負けず、風邪も引いていないし、ましてや肺炎とも縁がない、なんとも丈夫な明治女の強さを発揮しております〜
タマちゃんのテンションには波があり、それはそれはハイ
でぶっ飛び語録連発することもあれば、一日中返事もしないししゃべりもしない日
もあるのです
その中で、ひさびさに大ヒット爆笑御礼をデイサービスの方からいただきましたので、ここにご披露(笑)申し上げまする〜
スタッフさん「タマ子さん、おしっこをするからね。おしっこでるかねぇ?」
タマちゃん「おしっこに、お、は付けるもんじゃない。しっこ、でもいいくらいだが、“しょんべん”と言え」
・・・などという大胆発言をかましてくれたそうで・・・
もちろん、スタッフさん一同あっけにとられ、その後大爆笑だったとか
その名残りか、昨晩から「お〜い!お〜い!」と自室から大声で呼び続けて、寝不足のようだったにもかかわらず・・・
今朝からもテンションは上がりっ放し
で・・・ワタクシが会社にいっていた日中も、けっこう大きな声でおしゃべりしていたそうです
さきほど寝かしつけるまでも大変でしたが、「もう夜だから、みんな寝るでね。また明日の朝になったら呼びにくるでね」となだめすかすと
「うん」と返事をして、おとなしく目をつぶってくれましたが・・・果たして朝まで保つものか心配ではございます
これでまた、ハイテンションの反動が恐いですが・・・とりあえずタマちゃん語録に書き込みしておかなくっちゃね

コチラ
、先日の記事で紹介した産直市場「グリーンファーム」で購入してまいりましたシクラメンでございます
(角度を変えて撮影してみましたが、花の表情がまるで違ってみえますね)
その名も「健康シクラメン」
信州伊那谷の豊かな自然で育った、ホルモン剤未使用でつぼみがいっぱいのシクラメン(生産者:大住農園さんのコメントより)でございます
産直ならではのお値段で、ワタクシも思わず「即買いだろう♪」と飛びつきましたが、1500円也で手に入れましたよん
花持ちも良いし、冬の間の目の保養でございますね

この寒さにも負けず、風邪も引いていないし、ましてや肺炎とも縁がない、なんとも丈夫な明治女の強さを発揮しております〜

タマちゃんのテンションには波があり、それはそれはハイ



その中で、ひさびさに大ヒット爆笑御礼をデイサービスの方からいただきましたので、ここにご披露(笑)申し上げまする〜

スタッフさん「タマ子さん、おしっこをするからね。おしっこでるかねぇ?」
タマちゃん「おしっこに、お、は付けるもんじゃない。しっこ、でもいいくらいだが、“しょんべん”と言え」
・・・などという大胆発言をかましてくれたそうで・・・

もちろん、スタッフさん一同あっけにとられ、その後大爆笑だったとか

その名残りか、昨晩から「お〜い!お〜い!」と自室から大声で呼び続けて、寝不足のようだったにもかかわらず・・・
今朝からもテンションは上がりっ放し


さきほど寝かしつけるまでも大変でしたが、「もう夜だから、みんな寝るでね。また明日の朝になったら呼びにくるでね」となだめすかすと
「うん」と返事をして、おとなしく目をつぶってくれましたが・・・果たして朝まで保つものか心配ではございます

これでまた、ハイテンションの反動が恐いですが・・・とりあえずタマちゃん語録に書き込みしておかなくっちゃね



コチラ


(角度を変えて撮影してみましたが、花の表情がまるで違ってみえますね)
その名も「健康シクラメン」

信州伊那谷の豊かな自然で育った、ホルモン剤未使用でつぼみがいっぱいのシクラメン(生産者:大住農園さんのコメントより)でございます

産直ならではのお値段で、ワタクシも思わず「即買いだろう♪」と飛びつきましたが、1500円也で手に入れましたよん

花持ちも良いし、冬の間の目の保養でございますね

タマちゃん、さようなら。ありがとうの気持ちを込めて。
もうひとりの「タ・まご」♪
タマちゃんのお雑煮♪
脳にリアルを、タマちゃんに声を。
いニャ〜ン♡タマちゃん舌好調だニャ〜
祝☆タマちゃんの敬老の日♪
もうひとりの「タ・まご」♪
タマちゃんのお雑煮♪
脳にリアルを、タマちゃんに声を。
いニャ〜ン♡タマちゃん舌好調だニャ〜
祝☆タマちゃんの敬老の日♪
Posted by タ・まご at 02:33│Comments(14)
│タマちゃんのこと
この記事へのコメント
「しょんべんと言え」は良いですね。
ごもっとも!
シクラメンが綺麗。
これは本当に目の保養です♪
ごもっとも!
シクラメンが綺麗。
これは本当に目の保養です♪
Posted by 夜更 at 2012年12月12日 04:30
タマちゃん、漢らしい一言ですねヽ(^。^)ノ
その辺りも明治女ですか(汗)
テンションあがっちゃうと寝ちゃうのもつまんないのかな??
その辺りも明治女ですか(汗)
テンションあがっちゃうと寝ちゃうのもつまんないのかな??
Posted by おやきわだ at 2012年12月12日 07:17
肺炎とも縁がない!
健康そのものでございますねぇ☆
常備薬とも縁がないのでは?
シクラメン、ステキです☆
ホルモン剤が使われているなんて、初耳ですよ(驚)
成長剤なんでしょうが・・・
健康そのものでございますねぇ☆
常備薬とも縁がないのでは?
シクラメン、ステキです☆
ホルモン剤が使われているなんて、初耳ですよ(驚)
成長剤なんでしょうが・・・
Posted by うたかた夫人
at 2012年12月12日 07:29

しょんべんって(苦笑)・・・
シクラメン、きれいですね♪
布施 明さん、歌っちゃいそうです(古っ!)
シクラメン、きれいですね♪
布施 明さん、歌っちゃいそうです(古っ!)
Posted by がんじい at 2012年12月12日 08:13
はじめまして☆彡
いつもタマちゃん語録楽しく拝見させて頂いております。
今日のタマちゃん面白すぎて
初コメントしてしまいました。ヾ(≧▽≦)ノあははは!
この寒さで風邪もひかず肺炎とも縁がない!っていうのは
本当に素晴らしいです。タマちゃんの丈夫さと周りの方々の
健康管理があっての事だと思います。
これからもタマちゃん語録楽しみにしています。(*^^)v
いつもタマちゃん語録楽しく拝見させて頂いております。
今日のタマちゃん面白すぎて
初コメントしてしまいました。ヾ(≧▽≦)ノあははは!
この寒さで風邪もひかず肺炎とも縁がない!っていうのは
本当に素晴らしいです。タマちゃんの丈夫さと周りの方々の
健康管理があっての事だと思います。
これからもタマちゃん語録楽しみにしています。(*^^)v
Posted by にこりん
at 2012年12月12日 10:31

いろいろな体験をしてきただけに
明治の女はすごい!!
笑いながら読んじゃいました(*^_^*)
明治の女はすごい!!
笑いながら読んじゃいました(*^_^*)
Posted by リンケージ
at 2012年12月12日 18:06

夜更さん、コメントありがとうございます。
ホントにねぇ〜、明治女はたくましく生き抜いて来ましたから、学はなくとも丈夫さと知恵があるのでございますが・・・我が家ではもちろん「しょんべん」などとは申しておりませんことよん^^;
ホントにねぇ〜、明治女はたくましく生き抜いて来ましたから、学はなくとも丈夫さと知恵があるのでございますが・・・我が家ではもちろん「しょんべん」などとは申しておりませんことよん^^;
Posted by タ・まご
at 2012年12月12日 18:09

おやきわださん、コメントありがとうございます。
まったく、漢らしいといえばそうですね〜^^;
きっと小さい頃〜若い頃の記憶なんでしょう、普段では言いませんもの(笑)
母によると、そのときは朝までハイテンションが断続的に続いたようです。
まったく、漢らしいといえばそうですね〜^^;
きっと小さい頃〜若い頃の記憶なんでしょう、普段では言いませんもの(笑)
母によると、そのときは朝までハイテンションが断続的に続いたようです。
Posted by タ・まご
at 2012年12月12日 18:13

うたかた夫人さん、コメントありがとうございます。
まったく、おかげさまで今までも大きな病気は一度もしたことがございませんのよ〜^^;
加齢による高血圧があるので、薬と言えばそれくらいでございます。
「シクラメンにホルモン剤が使用されていない」・・・これがウリになるなんてワタクシもまったく想像だにしませんでした(驚)
まったく、おかげさまで今までも大きな病気は一度もしたことがございませんのよ〜^^;
加齢による高血圧があるので、薬と言えばそれくらいでございます。
「シクラメンにホルモン剤が使用されていない」・・・これがウリになるなんてワタクシもまったく想像だにしませんでした(驚)
Posted by タ・まご
at 2012年12月12日 18:16

がんじいさん、コメントありがとうございます。
どうしても、老人介護は下の話が多くなるので・・・ご勘弁を(苦笑)
うん? かんべん・・・って、◯ょんべんに語感が似てる(笑)
ワタクシも、未だにシクラメンを見ると「真綿色した〜♪」と口ずさんじゃいますよ〜、がんじいさんより年寄りなもんで^^;
どうしても、老人介護は下の話が多くなるので・・・ご勘弁を(苦笑)
うん? かんべん・・・って、◯ょんべんに語感が似てる(笑)
ワタクシも、未だにシクラメンを見ると「真綿色した〜♪」と口ずさんじゃいますよ〜、がんじいさんより年寄りなもんで^^;
Posted by タ・まご
at 2012年12月12日 18:19

にこりんさん、お初のコメントありがとうございます。
こちらこそ、拙オババブログをご訪問くださいまして重ねて御礼申し上げます!
まったく、タマちゃんは天然なだけに、毎日予想もつかない言葉が飛びだしたりしますが、反面一日中口を聞かないことも・・・
健康管理もほとんどなく、もともとが丈夫なんです、タマちゃん^^;
こんなブログですが、今後ともヨロシクお願いいたします〜^o^
こちらこそ、拙オババブログをご訪問くださいまして重ねて御礼申し上げます!
まったく、タマちゃんは天然なだけに、毎日予想もつかない言葉が飛びだしたりしますが、反面一日中口を聞かないことも・・・
健康管理もほとんどなく、もともとが丈夫なんです、タマちゃん^^;
こんなブログですが、今後ともヨロシクお願いいたします〜^o^
Posted by タ・まご
at 2012年12月12日 18:23

リンケージさん、コメントありがとうございます。
いうに事欠いて、ネタが「しょんべん」ですからね〜、でもデイサービスでも大ウケしたとなれば、披露せずにはおれませんな(笑)
笑っていただいて、免疫アップに協力出来ましたかしらん☆
いうに事欠いて、ネタが「しょんべん」ですからね〜、でもデイサービスでも大ウケしたとなれば、披露せずにはおれませんな(笑)
笑っていただいて、免疫アップに協力出来ましたかしらん☆
Posted by タ・まご
at 2012年12月12日 18:26

これこれ、タマ子ちゃん、おなごなんだから、
しょんべ♥なんて言ってはいけませんことよ!プッ。
しょんべ♥なんて言ってはいけませんことよ!プッ。
Posted by 猫のおなか at 2012年12月12日 21:12
猫のおなかさん、コメントありがとうございます。
100歳超えればもはや女子も超越している存在ということで〜^^;
それとも100年前の熊本の田舎では、子供達はみな性別関係なくこう言ってたのかも?
100歳超えればもはや女子も超越している存在ということで〜^^;
それとも100年前の熊本の田舎では、子供達はみな性別関係なくこう言ってたのかも?
Posted by タ・まご
at 2012年12月12日 23:18
