2011年03月07日
タマちゃん、外食す!

ここ1~2年、すっかり外食から
ご無沙汰している
100歳タマちゃん。
やっぱり100年も生きていると
食欲はあっても
動くのが大変だったり、
食べられないものや飲み込めないものが
増えたり・・・

色々と外食には向かないのです

従って、ちょっと久し振りの外食となりました

場所は諏訪の「まんぷく家族」
年末にわが家で初オードブルを頼んだときに、
ここの食事券1000円分をいただいたので、せっかくだからと寄ってみました。
母と、タマちゃんは何が食べられるか相談した結果、
やっぱりタマちゃんの好物がいいよね、で話がまとまり・・・
天ぷら盛り合わせとフライドポテトにしました

ランチとしては妙な取り合わせだけれど、タマちゃん頑張りました

フライドポテトは見事一人で一皿完食
天ぷら盛り合わせも、大葉以外は全部食べました

その間、隣に座った私は、食事中に何度タマちゃんのある行動を止めたことか

そ・れ・は・・・
「ばあちゃん、天つゆは飲み物じゃないでね」
お察しの通り、天つゆの入った器を口元に運び、そのまま飲もうとしました、何度も……

タマちゃん、さようなら。ありがとうの気持ちを込めて。
もうひとりの「タ・まご」♪
タマちゃんのお雑煮♪
爆笑! タマちゃんハイテンション♪
脳にリアルを、タマちゃんに声を。
いニャ〜ン♡タマちゃん舌好調だニャ〜
もうひとりの「タ・まご」♪
タマちゃんのお雑煮♪
爆笑! タマちゃんハイテンション♪
脳にリアルを、タマちゃんに声を。
いニャ〜ン♡タマちゃん舌好調だニャ〜
Posted by タ・まご at 08:08│Comments(2)
│タマちゃんのこと
この記事へのコメント
タ・まごさん、こんばんは。
昨日テレビで、一説とは思いますが、
「フライドポテトを食べると元気になる」
という専門データがあるといっていましたよ!
脳科学的にも、「塩」がいいんじゃないかとのこと。。。
昨日テレビで、一説とは思いますが、
「フライドポテトを食べると元気になる」
という専門データがあるといっていましたよ!
脳科学的にも、「塩」がいいんじゃないかとのこと。。。
Posted by Jkame
at 2011年04月07日 23:51

Jkameさん、こんばんは。
コメントをありがとうございますm(_ _)m
タマちゃんの胃袋は健康に良いものを好きなようです。
玉子は毎日一個、トマトも毎日少し、そして諏訪の有名な水「活」も毎日少し飲んでます。
塩はミネラル豊富な沖縄の海塩「ぬちまーす」も愛用してます(*^o^*)
コメントをありがとうございますm(_ _)m
タマちゃんの胃袋は健康に良いものを好きなようです。
玉子は毎日一個、トマトも毎日少し、そして諏訪の有名な水「活」も毎日少し飲んでます。
塩はミネラル豊富な沖縄の海塩「ぬちまーす」も愛用してます(*^o^*)
Posted by タ・まご at 2011年04月08日 00:04