2012年07月27日
夏バテ知らずの102歳だぜぃ〜、ワイルドだろぅ?
昨日から続いております、102歳タマちゃんのハイテンション
ぶりは、夜になっても衰えず・・・
こうも暑くて、お年寄りは熱中症になりやすいと注意を喚起されているにもかかわらず・・・明治女の我が家のスーパーばあさま、強いのでございます
昨日の日中のこと、ワタクシは仕事がありましたので帰宅すると、食堂でテレビを見ながらタマちゃんが大きな声で何か言ってるのが聞こえて来ました。
その傍らで母が疲れた様子でぐったり・・・
午後暑さが増してきたせいなのか、ベッドから自力で起き上がろうとして転げおちたり(器用にもベッドの柵の隙間から落ちたのですが、幸い怪我なし)
どうしてもトイレに行くと言い張り自分で下を脱ぎ、いつもワタクシと二人掛かりのところを苦労して母がトイレに連れて行ったり
風呂に入るといいだして、今度は上を脱ぎ出したり(流石に家庭では風呂に入れるのは無理)
母は、何回も
ベッドに寝かせたり
車椅子に乗せたりと
大忙し
ちなみにワタクシが
帰宅した時も
パジャマの前を開け
肌着を脱がせろ
とアピール
ズボンも膝まで
おろして
お腹が丸出し…
取り敢えず
トイレに運び
その後にベッドまで
運んで
水をスプレーしながら
体を拭いてあげたので
ございます
そうしたら
少しすっきりしたのか
「ありがとね」
のお言葉が・・・これで少しは母とワタクシも報われたってもんですが・・・さて本日の具合はいかに?
ハイテンションの反動で静かになるか、まだこの状態が続くのか・・・どっちだ?
・・・と思ったら、記事か書きかけのうちに、昨晩の夜中、未明、今しがたに至るまでテンションの下がらないタマちゃん、ちょっといろいろあり過ぎて・・・いささか疲れました〜
ちなみに、ちょっと涼しげな画像をば!
コチラ
は先日母と行ってきました「サンリツ服部美術館」の喫茶室カフェ・パリエでいただいたアイスティーでございます
紅茶の味が濃くて、氷までおいしかった〜
コチラの美術館に行ったときにはコーヒーも美味しいので、大きな窓から見える諏訪湖を眺めながら、静かなひとときと余韻を楽しむのであります
暑い夏には、涼しくて静かで・・・美術館はおすすめですね



こうも暑くて、お年寄りは熱中症になりやすいと注意を喚起されているにもかかわらず・・・明治女の我が家のスーパーばあさま、強いのでございます

昨日の日中のこと、ワタクシは仕事がありましたので帰宅すると、食堂でテレビを見ながらタマちゃんが大きな声で何か言ってるのが聞こえて来ました。
その傍らで母が疲れた様子でぐったり・・・

午後暑さが増してきたせいなのか、ベッドから自力で起き上がろうとして転げおちたり(器用にもベッドの柵の隙間から落ちたのですが、幸い怪我なし)

どうしてもトイレに行くと言い張り自分で下を脱ぎ、いつもワタクシと二人掛かりのところを苦労して母がトイレに連れて行ったり

風呂に入るといいだして、今度は上を脱ぎ出したり(流石に家庭では風呂に入れるのは無理)


ベッドに寝かせたり
車椅子に乗せたりと
大忙し

ちなみにワタクシが
帰宅した時も
パジャマの前を開け
肌着を脱がせろ
とアピール

ズボンも膝まで
おろして
お腹が丸出し…

取り敢えず
トイレに運び
その後にベッドまで
運んで
水をスプレーしながら
体を拭いてあげたので
ございます

そうしたら
少しすっきりしたのか
「ありがとね」
のお言葉が・・・これで少しは母とワタクシも報われたってもんですが・・・さて本日の具合はいかに?
ハイテンションの反動で静かになるか、まだこの状態が続くのか・・・どっちだ?
・・・と思ったら、記事か書きかけのうちに、昨晩の夜中、未明、今しがたに至るまでテンションの下がらないタマちゃん、ちょっといろいろあり過ぎて・・・いささか疲れました〜

ちなみに、ちょっと涼しげな画像をば!
コチラ


紅茶の味が濃くて、氷までおいしかった〜

コチラの美術館に行ったときにはコーヒーも美味しいので、大きな窓から見える諏訪湖を眺めながら、静かなひとときと余韻を楽しむのであります

暑い夏には、涼しくて静かで・・・美術館はおすすめですね


タマちゃん、さようなら。ありがとうの気持ちを込めて。
もうひとりの「タ・まご」♪
タマちゃんのお雑煮♪
爆笑! タマちゃんハイテンション♪
脳にリアルを、タマちゃんに声を。
いニャ〜ン♡タマちゃん舌好調だニャ〜
もうひとりの「タ・まご」♪
タマちゃんのお雑煮♪
爆笑! タマちゃんハイテンション♪
脳にリアルを、タマちゃんに声を。
いニャ〜ン♡タマちゃん舌好調だニャ〜
Posted by タ・まご at 07:26│Comments(14)
│タマちゃんのこと
この記事へのコメント
タマちゃん、持続してるんですねぇ(*^。^*)
この暑さだから反動がこわいですね。。。。
昨日もカキコさせて頂きましたがご家族が(汗)
諏訪湖の写真、夏ぅ~!!って雲ですね(^◇^)
この暑さだから反動がこわいですね。。。。
昨日もカキコさせて頂きましたがご家族が(汗)
諏訪湖の写真、夏ぅ~!!って雲ですね(^◇^)
Posted by おやきわだ at 2012年07月27日 07:45
美術館で過ごすって癒されますねぇ!
ちなみに諏訪湖は泳げるんですか?琵琶湖は泳げます。
足に藻がからみますが(笑)
タマちゃんス〜パ〜ハイテンションすぎっ!!
お世話する側がお疲れでませんように!!
ちなみに諏訪湖は泳げるんですか?琵琶湖は泳げます。
足に藻がからみますが(笑)
タマちゃんス〜パ〜ハイテンションすぎっ!!
お世話する側がお疲れでませんように!!
Posted by 猫のおなか at 2012年07月27日 08:19
いや~本当にお疲れ様です。
タマちゃん、暑さにも負けず明治の女性はやはりすごいです!!
やっぱりご家族の支えのお陰もかなりあるだろうと思います。
家で介護するといろいろありますよね。。。(^^;)
私もなんども「ありがとう、サンキュッ」って言葉に
泣きそうになりました(^^)
どうぞご家族の皆さんも熱中症にはお気をつけくださいませ~
タマちゃん、暑さにも負けず明治の女性はやはりすごいです!!
やっぱりご家族の支えのお陰もかなりあるだろうと思います。
家で介護するといろいろありますよね。。。(^^;)
私もなんども「ありがとう、サンキュッ」って言葉に
泣きそうになりました(^^)
どうぞご家族の皆さんも熱中症にはお気をつけくださいませ~
Posted by アルパカ at 2012年07月27日 08:33
タ・まご さま★
おはようございます^^
介護は本当大変だと思います。
こうして読ませていただいてる私は
ニコニコ笑って読ませて頂いていますが
暑いところに、上手く思いが伝わらないときは
家族ですから少しイライラしても
タマちゃんの
【ありがとね】
この一言で、また優しい気持ちで接することが
できるんでしょうね^^
その繰り返しなのでしょうか?きっと・・・
偉そうにごめんなさい。
諏訪の景色 きれーーーーい!!
あ?今日は うなぎを食べる、あの日?
おはようございます^^
介護は本当大変だと思います。
こうして読ませていただいてる私は
ニコニコ笑って読ませて頂いていますが
暑いところに、上手く思いが伝わらないときは
家族ですから少しイライラしても
タマちゃんの
【ありがとね】
この一言で、また優しい気持ちで接することが
できるんでしょうね^^
その繰り返しなのでしょうか?きっと・・・
偉そうにごめんなさい。
諏訪の景色 きれーーーーい!!
あ?今日は うなぎを食べる、あの日?
Posted by cherry&rabbit at 2012年07月27日 08:39
>タ・まごさん、こんにちは。
この暑さです。 外も暑い、いや、中も暑い。
じっとしてても、なお暑い。でございます。
私もさっき、自宅に書類をとりに戻り、
家婆様に、声を掛けて来ました。
『今日の暑さ、半端じゃないから、あまり無理しないでね。
気をつけてね。』 と、
すぐに、会社に戻らなきゃいけなかったので、
話が始まりましたが、ごめん婆ちゃん。 (汗) 駆け足。
元気でいてくれて、ありがとう。 まじ、感謝です。
タマちゃんの、(ほんとに嬉しかったでしょう。) 『ありがとう』 には、
心が、和みますね。 報われますね。
介護されてるみなさんに、お疲れ様です。 心から!
この暑さです。 外も暑い、いや、中も暑い。
じっとしてても、なお暑い。でございます。
私もさっき、自宅に書類をとりに戻り、
家婆様に、声を掛けて来ました。
『今日の暑さ、半端じゃないから、あまり無理しないでね。
気をつけてね。』 と、
すぐに、会社に戻らなきゃいけなかったので、
話が始まりましたが、ごめん婆ちゃん。 (汗) 駆け足。
元気でいてくれて、ありがとう。 まじ、感謝です。
タマちゃんの、(ほんとに嬉しかったでしょう。) 『ありがとう』 には、
心が、和みますね。 報われますね。
介護されてるみなさんに、お疲れ様です。 心から!
Posted by lilymasako
at 2012年07月27日 15:31

お元気な、お婆様ですね?(笑)でもご家族は大変ですね?
美術館、涼しそうですね?でも私の趣味ではないですぅ(苦笑)…
やっぱり暑くても、お台場かな?(行く予定ないです)(爆)
美術館、涼しそうですね?でも私の趣味ではないですぅ(苦笑)…
やっぱり暑くても、お台場かな?(行く予定ないです)(爆)
Posted by がんじい at 2012年07月27日 18:19
おやきわださん、コメントありがとうございます。
そうなんですよ〜、テンション持続は母によると本日の午前中までは続行中で、午後は少しおとなしくなった感じとか^^;
ホントに反動でどうなるやらですね。
諏訪地域は標高が高いのですが、それなりに暑いですよ〜(ToT)
そうなんですよ〜、テンション持続は母によると本日の午前中までは続行中で、午後は少しおとなしくなった感じとか^^;
ホントに反動でどうなるやらですね。
諏訪地域は標高が高いのですが、それなりに暑いですよ〜(ToT)
Posted by タ・まご
at 2012年07月27日 19:17

猫のおなかさん、コメントありがとうございます。
諏訪湖で泳げたのはいつの頃やら・・・現在は泳げないと思いますよ。
諏訪湖畔には結構美術館が点在していて、今日から29日まで「諏訪の長い夜」と題した夜間開館デイを実施しているようです、行けないけど・・・
ホントに、この暑さで汗だくになりながら介護中でございますよん^^;
諏訪湖で泳げたのはいつの頃やら・・・現在は泳げないと思いますよ。
諏訪湖畔には結構美術館が点在していて、今日から29日まで「諏訪の長い夜」と題した夜間開館デイを実施しているようです、行けないけど・・・
ホントに、この暑さで汗だくになりながら介護中でございますよん^^;
Posted by タ・まご
at 2012年07月27日 19:20

アルパカさん、コメントありがとうございます。
昨日から、タマちゃんが発する「ありがとね」の言葉を何回聞いたことか・・・(苦笑)
言ったはじからあらたな問題が〜〜という感じでございますよ。
それでも、ホントに明治女は強いので・・・ご心配ありがとうございます、経験者ならではのお言葉に励まされます。
昨日から、タマちゃんが発する「ありがとね」の言葉を何回聞いたことか・・・(苦笑)
言ったはじからあらたな問題が〜〜という感じでございますよ。
それでも、ホントに明治女は強いので・・・ご心配ありがとうございます、経験者ならではのお言葉に励まされます。
Posted by タ・まご
at 2012年07月27日 19:24

cherry&rabbitさん、コメントありがとうございます。
そうですよ〜、今日は土用の丑の日!
会社からの帰り道に数件うなぎを扱う店があり、いいにおいが漂ってきましたよ〜♪
cherry&rabbit家は食べましたか?
さて、タマちゃん、いつも100%優しい気持ちで接することは難しいですね。
ワタクシも優しくなれるよう日々修行中という感じでございますよん☆
そうですよ〜、今日は土用の丑の日!
会社からの帰り道に数件うなぎを扱う店があり、いいにおいが漂ってきましたよ〜♪
cherry&rabbit家は食べましたか?
さて、タマちゃん、いつも100%優しい気持ちで接することは難しいですね。
ワタクシも優しくなれるよう日々修行中という感じでございますよん☆
Posted by タ・まご
at 2012年07月27日 19:28

lilyさん、コメントありがとうございます。
ホント、マジ暑いっす(ToT)
この暑さだから、お年寄りは家にいても熱中症の心配があるというのですが、お互いにおかげさまですね^^;
lilyさんは、いそがしくてもいつも気配りができますので見習わねば・・・という気持ちでコメント拝読しましたよ〜♪
ワタクシどもへのご心配にも、感謝です!
ホント、マジ暑いっす(ToT)
この暑さだから、お年寄りは家にいても熱中症の心配があるというのですが、お互いにおかげさまですね^^;
lilyさんは、いそがしくてもいつも気配りができますので見習わねば・・・という気持ちでコメント拝読しましたよ〜♪
ワタクシどもへのご心配にも、感謝です!
Posted by タ・まご
at 2012年07月27日 19:32

がんじいさん、コメントありがとうございます。
そうですか、美術館よりも夏のお台場を取りますか〜(笑)
人ごみでますます暑そうですから、いずれもそっと涼しくなったらお出かけください〜っw
元気よすぎても・・・ね(苦笑)
何でもほどほどがよろしゅうございます。
そうですか、美術館よりも夏のお台場を取りますか〜(笑)
人ごみでますます暑そうですから、いずれもそっと涼しくなったらお出かけください〜っw
元気よすぎても・・・ね(苦笑)
何でもほどほどがよろしゅうございます。
Posted by タ・まご
at 2012年07月27日 19:34

夕・まごさん こんばんは~
ハイテンションはありがたかったり そうでなかったり
するのですね?
家族とすると元気なのはありがたいけど
要望が多過ぎて 介助する人達にとると
疲れがドドッと押し寄せちゃう♫
この暑さだから ぐったりしたらもっと困るもんね
水スプレーでの言葉を聞くと
たま様 やってもらうことが嬉しい気持ちが
よく出てる♫
感謝している心もいっぱいなんだね
今夏の暑さをどうかお健やかに
乗り切ってください
(=^・^=)
ハイテンションはありがたかったり そうでなかったり
するのですね?
家族とすると元気なのはありがたいけど
要望が多過ぎて 介助する人達にとると
疲れがドドッと押し寄せちゃう♫
この暑さだから ぐったりしたらもっと困るもんね
水スプレーでの言葉を聞くと
たま様 やってもらうことが嬉しい気持ちが
よく出てる♫
感謝している心もいっぱいなんだね
今夏の暑さをどうかお健やかに
乗り切ってください
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2012年07月27日 21:46

女将さん、コメントありがとうございます。
本来ならば元気なことは喜ばしいことですが、過ぎたるは・・・なのでございます(苦笑)
ワタクシはまだしも、デイサービス以外では日中タマちゃんと一緒に家にいる母がしんどいです。
如何せん、母自身も高齢者な訳で・・・でも、タマちゃんの娘だから強いです^o^
夏を乗り切れないのは、私ってかぁ〜(笑)
本来ならば元気なことは喜ばしいことですが、過ぎたるは・・・なのでございます(苦笑)
ワタクシはまだしも、デイサービス以外では日中タマちゃんと一緒に家にいる母がしんどいです。
如何せん、母自身も高齢者な訳で・・・でも、タマちゃんの娘だから強いです^o^
夏を乗り切れないのは、私ってかぁ〜(笑)
Posted by タ・まご
at 2012年07月27日 22:14
