2012年04月01日

だって、涙が出ちゃう!世界フィギュアだもん♪

もう、書かずにはいられませんことよ〜、息詰るような緊張感の世界フィギュア男子フリーでございましたface08

だって、涙が出ちゃう!世界フィギュアだもん♪
だって、涙が出ちゃう!世界フィギュアだもん♪だって、涙が出ちゃう!世界フィギュアだもん♪
だって、涙が出ちゃう!世界フィギュアだもん♪  男子の写真は
  テレビ中継から
  ペアの写真は
  自分では上手く
  撮れなかったので
  毎日jpさんより。
  

  日本人男子が複数
  表彰台に乗るのは初めて
  という快挙に加え、
  ペアでも史上初の表彰台の
  W快挙icon12を達成icon14

  フィギュア・ファンにとっては
  涙が出るほど
  うれしい事でございますicon11

  テレビ中継は
  シングルばかりにこだわっており
高橋成美&マービン・トラン組が見事銅メダルを取ったというニュースはネットで知りましたよ、中継無しだもんface07
日本のフィギュアの歴史が塗り替えられたというのに・・・この放送や扱いの偏りに折角の快挙に水を差された感じがしますface06

それはさておき、メダリストの皆さん、そして今回は残念ながら本来の力を発揮できなかった小塚崇彦選手もお疲れ様でした。
本当に、息詰るハイレベルな闘いに、見ているワタクシも心臓がバクバクしましたicon06

結果的にはやっぱりミスしてもパトリック・チャン選手が優勝するんですね、男子は・・・はさておき、
もう、羽生結弦選手の気迫と魂のこもった全力の演技に思わず胸が熱くなり、
髙橋大輔選手のほぼミスの無い演技に酔いしれ、もう感無量でございましたicon06

髙橋羽生のメダルでしたが、
見ていて心を引き込まれるのは間違いなくチャンより二人の演技のほうでしたよ、ブラヴォーですicon12icon12icon12

それにしても・・・毎度思うのですが、チャンの得点疑惑。バンクーバー五輪のキム・ヨナを思い出してしまうんですけど・・・

この勢いで、女子も期待してしまいましょうface02

※蛇足ですが・・・ペアで銅メダルを獲得したマービン君、ワタクシこの方の若い頃に似ていると思うのです。
 昔の男性アイドルの中村繁之さん。気になる方はこちらでチェック


夜中なので、タマちゃん語録はおやすみ中でございますよんface03
 



同じカテゴリー(フィギュアスケートのこと)の記事画像
冷たい氷の上での熱きオンナの闘い、決着。
史上最強日本男子決着。
世界最高!な18歳だぜ〜♪
強いぞ、ニッポン! 浅田・高橋ダブルV!
NHK杯男女とも1.2フィニッシュ、ブラヴォ〜♪
真央ちゃんキュート、明子ちゃんワイルドだぜぃ♡
同じカテゴリー(フィギュアスケートのこと)の記事
 冷たい氷の上での熱きオンナの闘い、決着。 (2012-12-24 10:10)
 史上最強日本男子決着。 (2012-12-23 02:33)
 世界最高!な18歳だぜ〜♪ (2012-12-22 02:33)
 強いぞ、ニッポン! 浅田・高橋ダブルV! (2012-12-09 02:33)
 NHK杯男女とも1.2フィニッシュ、ブラヴォ〜♪ (2012-11-24 23:07)
 真央ちゃんキュート、明子ちゃんワイルドだぜぃ♡ (2012-11-23 22:32)

この記事へのコメント
タ・まごさん、お早うございます。

 ♪ 涙も~汗も~若いファイトで~
   大空に遠く叫び~たい~。 ですね。

 見ました。見ました。感動しました。
 私は。チェンが、転倒した段階で、もう高橋大輔、優勝!と
 思いましたもん。 審査員さぁーん、公平に頼みますよー。
 確かに、チェンは、4回転も完璧だけど、すべてソツなくこなすけど、
 情感こめて滑る点、観客の心に響くもので、言ったら、
 断然、日本の2人でしょう。
 ご本人達の笑顔で、今回は、良かったぁ!って、納得。
 羽生結弦の、喜び様には、こちらも嬉しくなりました。
 
 ペアの演技も素晴らしかった。
 成美さん、飛び跳ねて喜んでいましたね、小っちゃくて可愛い。
 中村繁之。確かに、似てるぅ。
 演技中、だれかな?だれかな?誰かに似てる。
 これでスッキリしましたよ。

 タ・まごさん、ありがとう。 (*^^*)ニコニコ 
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年04月01日 08:16
lilyさん、コメントありがとうございます。

やっぱり突っ込んでもらえてうれしゅうございますよ〜♪
アタックNo.1、リアルタイム世代ですからね!

これから女子の結果についても記事に書きますが、その前に同じフィギュア好きとして今回の日本勢の活躍に胸が熱くなりました。
アマチュアのフィギュアはあくまでスポーツですから、結果は点数となって現れますが、私にとっては心に響くかどうかが一番大事。
個人的な好みも反映されますけど、それも含めて贔屓の選手が必ず途切れずに現れるので、だからフィギュアって見るのをやめられないのね〜^^;

中村繁之、共感していただけてうれしかったですよん♪
こちらこそありがとうございます。
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年04月01日 22:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。