2012年02月10日
女子大生とつくった完熟トマトのラーメン!

まず、ゴメンナサイ!
食べ終わって・・・
写真撮るのを
忘れたことに
気づき・・・
カップ麺の紙蓋です

スーパーの特売で
一個だけ!
残ってまして

家へ帰って次の予定が押していたので、急いでこの「女子大生とつくった完熟トマトのラーメン」(寿がきや)をペロリと食べてしまったんですね〜〜

中味は・・・蓋のイラストの通りです

赤いトマトジュースにコクと少しの甘みを加えた感じのスープに、具はズッキーニ、揚げナス、たまごでございます

具がもうちょっと多いといいんだけどな〜。でも以外と違和感なくあっさりと食べれましたよん

もちろん、麺は「ノンフライ」で、これははずせませんな〜
※今度見かけたらもう一度買って、中味の写真撮ろうかな〜?

101歳タマちゃんは、ほぼ総白髪ですが、髪の毛は大分うすいのでございます

そして、とっても猫っ毛なんですね〜

いつも見ているのに全然気にしなかったことが今日はとっても気になりました

それはタマちゃんの白い髪の毛が1メートルほど離れたところにある石油ファンヒーターの温風で、ほわほわと軽〜く揺れているんです

なんだか、ちょっとカワイイ光景でございまする〜

ヨーロピアンブレッドで自家製サンド♪
玄米あまざけ、怖いもの飲みたさ?
苺とラズベリーのモンブランをひとくち
いちおう、ケーキを食べました☆
品川女子学院とのコラボスナック「ペパッと」
山の赤ぶどう天然酵母パン、うまし!
玄米あまざけ、怖いもの飲みたさ?
苺とラズベリーのモンブランをひとくち
いちおう、ケーキを食べました☆
品川女子学院とのコラボスナック「ペパッと」
山の赤ぶどう天然酵母パン、うまし!
Posted by タ・まご at 21:21│Comments(4)
│食物・料理・菓子関係
この記事へのコメント
私は生のトマトが!超苦手です~
でも、トマトジュースは幾らでも飲めます・・・
この!カップ麺・うんまそうですね~
タマちゃんの銀髪を!金髪にしちゃいましょう!
メーテルになれますね(笑)
でも、トマトジュースは幾らでも飲めます・・・
この!カップ麺・うんまそうですね~
タマちゃんの銀髪を!金髪にしちゃいましょう!
メーテルになれますね(笑)
Posted by 水彩画家TOKU
at 2012年02月11日 00:30

トマト味って、結構美味いんですよね~♪
私は大好物だったりしてw
トマトが唐辛子の親戚だからかも・・・
私は大好物だったりしてw
トマトが唐辛子の親戚だからかも・・・
Posted by 清水
at 2012年02月12日 00:50

TOKUさん、コメントありがとうございます。
そして返信が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
TOKUさんは生のトマトが苦手なのですね〜
でもトマトジュースは飲める・・・
うちの主人と全く逆パターンですww
タマちゃん金髪案、謹んで却下させていただきましょう(爆笑)
そして返信が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
TOKUさんは生のトマトが苦手なのですね〜
でもトマトジュースは飲める・・・
うちの主人と全く逆パターンですww
タマちゃん金髪案、謹んで却下させていただきましょう(爆笑)
Posted by タ・まご
at 2012年02月12日 23:42

清水さんもお忙しいなか、コメントありがとうございます。
私も、トマトは生でもジュースでも煮ても焼いても好きなのですが・・・
市販のトマト鍋の素(というかつゆというか・・・)は味が合いませんでした〜w
トマトと唐辛子の共通点は赤い色だけと思ってましたが・・・同じナス科で中南米原産なのですね、勉強になりました!
私も、トマトは生でもジュースでも煮ても焼いても好きなのですが・・・
市販のトマト鍋の素(というかつゆというか・・・)は味が合いませんでした〜w
トマトと唐辛子の共通点は赤い色だけと思ってましたが・・・同じナス科で中南米原産なのですね、勉強になりました!
Posted by タ・まご
at 2012年02月12日 23:47
