2012年12月11日
山の赤ぶどう天然酵母パン、うまし!

コチラ


グリーンファームといえば、人気ナガブロガー「おやきわださん」もまぁるい牛乳パン目的でいらっしゃったところ

ワタクシが訪れたのはヒマラヤの岩塩購入が目的だったのですが、ついつい野菜や果物、花等も買っちゃいまして結構な大荷物・・・最後に買い物かごに入れたのが、牛乳パンで有名な「すずらんハウス」のこのパンだったのでございますよ〜



写真ではイマイチ色味がキレイに撮れておりませんが、実際はうす〜い赤紫色なんです

トーストすると美味しいとも書いてありましたが、そのままでもほのかに赤ワインのような風味がして、美味しかったです

この日の我が家の夕食メニューはイタリアンだったので、赤ワインと生ハムのサラダとかも用意

このパンにそのままサラダの具材をのっけて食べても、うまし!
翌日は、残った数枚にレタスやチーズ、ハム、粒マスタードをはさんでサンドウィッチにしてお弁当にしましたよん


102歳タマちゃん、デイサービスに行っている間はあんまりおしゃべりをしなかったようですが・・・比較的家の中ではしゃべっておりました・・・それも夢の続きのような不思議な台詞なんですが・・・

「岡谷から松本にこれから2人で行くだよ。250円だったか・・・」
これはよくわからないけど、電車に乗って行く夢でも見たのか・・・でも実際には岡谷〜松本は片道400円だし、タマちゃんはそもそもあんまり電車には乗ったことがないと記憶しております

ヨーロピアンブレッドで自家製サンド♪
玄米あまざけ、怖いもの飲みたさ?
苺とラズベリーのモンブランをひとくち
いちおう、ケーキを食べました☆
品川女子学院とのコラボスナック「ペパッと」
諏訪姫×麗人〜おもしろコラボだね♪
玄米あまざけ、怖いもの飲みたさ?
苺とラズベリーのモンブランをひとくち
いちおう、ケーキを食べました☆
品川女子学院とのコラボスナック「ペパッと」
諏訪姫×麗人〜おもしろコラボだね♪
Posted by タ・まご at 02:33│Comments(8)
│食物・料理・菓子関係
この記事へのコメント
おはようございます~
山ぶどうの天然酵母のパンですって!?
発酵力も高そうで美味しそうなパンと想像しちゃいます~
こりゃ行かないと行けませんわ~(^^)v
あ~チーズに生ハムが合わないわけにゃいですね!!
聞いてるだけで、よ、よだれが出ちゃいます~(^^♪
山ぶどうの天然酵母のパンですって!?
発酵力も高そうで美味しそうなパンと想像しちゃいます~
こりゃ行かないと行けませんわ~(^^)v
あ~チーズに生ハムが合わないわけにゃいですね!!
聞いてるだけで、よ、よだれが出ちゃいます~(^^♪
Posted by ちろる
at 2012年12月11日 06:31

すずらんハウスにハ-ドパンもあったんですね(汗)
この間は牛乳パンしか目に入らなかったデス。。。
こりゃ旨そうなパンですな♪
最近、イオンでチュ-ブ入りのチ-ズクリ-ムがあって
ト-ストしたパンにつけると良いんですよ(*^。^*)
今度はいつ伊那までイケるかな??
また駒ヶ根まで行っちゃうのかな(爆)
タマちゃん、夢か現かって境目が怪しくなってますね( ^^) _U~~
この間は牛乳パンしか目に入らなかったデス。。。
こりゃ旨そうなパンですな♪
最近、イオンでチュ-ブ入りのチ-ズクリ-ムがあって
ト-ストしたパンにつけると良いんですよ(*^。^*)
今度はいつ伊那までイケるかな??
また駒ヶ根まで行っちゃうのかな(爆)
タマちゃん、夢か現かって境目が怪しくなってますね( ^^) _U~~
Posted by おやきわだ at 2012年12月11日 07:38
ハード系のパン 色々な味やその店のこだわった物などありますね。
そのままでい~ので食べたいですね。
そろそろおなかの空く時間ついつい食べ物ネタにつられます(^..^)∨
そのままでい~ので食べたいですね。
そろそろおなかの空く時間ついつい食べ物ネタにつられます(^..^)∨
Posted by レオ店長
at 2012年12月11日 11:06

ちろるさん、コメントありがとうございます。
ちろるさんのお眼鏡にかないましたでしょうか〜(^o^)
行動力がおありになるから、伊那方面(駒ヶ根へ乗り込んでも!)へおでかけくだい♪
グリーンファームは、田舎の香水に囲まれた、おもしろ〜い場所ですので^^;
ちろるさんのお眼鏡にかないましたでしょうか〜(^o^)
行動力がおありになるから、伊那方面(駒ヶ根へ乗り込んでも!)へおでかけくだい♪
グリーンファームは、田舎の香水に囲まれた、おもしろ〜い場所ですので^^;
Posted by タ・まご
at 2012年12月11日 19:17

おやきわださん、コメントありがとうございます。
そうなんですよ〜、見たら「すずらんハウス」でしたよん☆
こりゃまた、伊那、いえいえ駒ヶ根まで行きまっしょい!
イオンのチューブ入りチーズクリームとな?
あんまりイオンはテリトリーではないので今度探してみます。
タマちゃん、昨晩からまたハイテンション復活です~@@
そうなんですよ〜、見たら「すずらんハウス」でしたよん☆
こりゃまた、伊那、いえいえ駒ヶ根まで行きまっしょい!
イオンのチューブ入りチーズクリームとな?
あんまりイオンはテリトリーではないので今度探してみます。
タマちゃん、昨晩からまたハイテンション復活です~@@
Posted by タ・まご
at 2012年12月11日 19:20

レオ店長さん、コメントありがとうございます。
いろいろな事を試して独自性を見つけていかないと埋没してしまうのでしょうね。
創意工夫は大切でございます(ワタクシには耳が痛いですが・・・)
お昼前のちょうど、おなかが鳴る時間帯でしたね^o^
いろいろな事を試して独自性を見つけていかないと埋没してしまうのでしょうね。
創意工夫は大切でございます(ワタクシには耳が痛いですが・・・)
お昼前のちょうど、おなかが鳴る時間帯でしたね^o^
Posted by タ・まご
at 2012年12月11日 19:27

夕・まごさん こんばんは~
パンというものは 香りと噛みしめた時の
味が とてもリッチな食べ物だと思います♪
だから 何もつけずにいただけるのは
本当のおいしいパンだなぁ~♪
たま様 銭でなく 円の単位でいうあたりは
時代にあってます
(=^・^=)
パンというものは 香りと噛みしめた時の
味が とてもリッチな食べ物だと思います♪
だから 何もつけずにいただけるのは
本当のおいしいパンだなぁ~♪
たま様 銭でなく 円の単位でいうあたりは
時代にあってます
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2012年12月11日 19:53

女将さん、コメントありがとうございます。
パンに対するコメント、それころ噛みしめる気持ちで拝読しました、流石に深い!
この、赤ワインのような風味というのは初めて食べた味だと思いましたよ♪
タマちゃんは、今さっきまでスーパーハイテンションで床につきましたが・・・どうやら35年くらい前の気分のようでした(笑)
パンに対するコメント、それころ噛みしめる気持ちで拝読しました、流石に深い!
この、赤ワインのような風味というのは初めて食べた味だと思いましたよ♪
タマちゃんは、今さっきまでスーパーハイテンションで床につきましたが・・・どうやら35年くらい前の気分のようでした(笑)
Posted by タ・まご
at 2012年12月11日 21:25
