2011年11月20日
ハルのアップはどや顔?

どや〜!
ワイ、
かっこええやろ〜!
ちょっと
イケてるんとちゃう?
と関西弁で
しゃべってそうな…
ハルのアップ

今回のお顔は
ちょっと男前に成長
した凛々しい感じ


どや〜!
ではないですね〜

ちょっとおすまし顔かな?

101歳タマちゃん、最近の
おやつ&主食となりつつあるのが・・・サツマイモなのです

もっぱら、で輪切りにしたサツマイモをシリコンスチーマーに入れてレンジでチン!
ご飯はお箸を使うのでタマちゃんにとっては食べるのが大変なのですが、これは手づかみでいいので、おやつまたは夕食の主食としてもしゃもしゃ食しておりまする〜

しかも、石油ストーブで、ちょっと焦げ目をつけて温めてからが良い具合でございます

Posted by タ・まご at 14:20│Comments(2)
│いただき・ネコ写
この記事へのコメント
タマちゃん101歳。。。サツマイモを召し上がってるのですか!!
それって。。。すんごいことです(^^)
嚥下障害もなく食べることができるなんて
タマちゃん、内臓が健康なんですね~
やっぱり長寿の方って内臓が丈夫で
我が家もそうでしたが、食欲がある方が多い気がします。
とはいっても。。。ご家族のみなさんのいろいろな支え・工夫も
あってだと思いますが。。。(^^;)
タマちゃん!タ・まごさん!応援しています~♪
それって。。。すんごいことです(^^)
嚥下障害もなく食べることができるなんて
タマちゃん、内臓が健康なんですね~
やっぱり長寿の方って内臓が丈夫で
我が家もそうでしたが、食欲がある方が多い気がします。
とはいっても。。。ご家族のみなさんのいろいろな支え・工夫も
あってだと思いますが。。。(^^;)
タマちゃん!タ・まごさん!応援しています~♪
Posted by アルパカ
at 2011年11月20日 14:55

アルパカさん、温かいコメントをありがとうございますm(_ _)m
そうなんですよ~、内臓めちゃくちゃ丈夫ですf^_^;
友人とも、明治生まれの人は内臓丈夫で元気だよねって話をしたばかりです(*^o^*)
最近は核家族化でお年寄りと接したことがない方も多いので、共感していただいたりご理解いただけるのは嬉しいです。
そうなんですよ~、内臓めちゃくちゃ丈夫ですf^_^;
友人とも、明治生まれの人は内臓丈夫で元気だよねって話をしたばかりです(*^o^*)
最近は核家族化でお年寄りと接したことがない方も多いので、共感していただいたりご理解いただけるのは嬉しいです。
Posted by タ・まご at 2011年11月20日 19:34