2012年09月21日

アップアップこんにちは

アップアップこんにちは


毎度お馴染み、妹の家のネコちゃん、ハル君でございますface05

迫力の顔アップ・ショットですねicon14

アップアップこんにちは


こちらは、ちょっと引き気味だけど、アップですね〜face03

さぁ、ここで・・・記事タイトルネタがバレましたね〜face06

ダジャレでスミマセン・・・そろそろ残暑も収まってきたのに・・・face03


diary本日のひと言

昨晩の夕食後にテレビを見ていたタマちゃん
「和風総本家」という番組で、日本が誇るスゴ技機械の特集でした。
何種類も本当に凄い機械が紹介される中、たったひとつタマちゃんが反応した機械がございましたface08

それは、畑から長〜い「ゴボウを掘る機械」
その映像を見てひと言・・・「あれは、ゴボウだわぃ」



同じカテゴリー(いただき・ネコ写)の記事画像
うにゃん♡ごろごろ〜ん♪
腹見世、招き猫♪
ペロリンチョ♪
ちょっとカッコいいだろう〜?
眠い、寝たい、眠れない・・・
見返り美ニャン?
同じカテゴリー(いただき・ネコ写)の記事
 うにゃん♡ごろごろ〜ん♪ (2013-01-09 22:40)
 腹見世、招き猫♪ (2012-12-01 21:21)
 ペロリンチョ♪ (2012-11-07 00:23)
 ちょっとカッコいいだろう〜? (2012-07-21 19:33)
 眠い、寝たい、眠れない・・・ (2012-06-17 07:07)
 見返り美ニャン? (2012-06-13 22:44)

この記事へのコメント
おはようございます~
か、かわいい!
ハル君、アップも凛々しいですね(^^)/
ワタクシ、アップも耐えられない顔でございます~(>_<)
あー、お顔のお手入れしなくっちゃ!(←日々放置中)
Posted by ちろるちろる at 2012年09月21日 05:58
久々のハル君! 相変わらず美ネコだこと(*^。^*)
暑さでグデェ~っとならなくなったのでダジャレでダラァ~となっても良いのではないかと(汗)

タマちゃんも少し覚醒してきましたか♪
Posted by おやきわだ at 2012年09月21日 07:36
ハルくん、かわいい♪
タマちゃん、和風総本家見てましたか?私も見てました(笑)
何気にテレビ東京って、情報番組多いですよね?
Posted by がんじい at 2012年09月21日 08:16
ハル君 凛々しいお顔ですね~しっぽもかわいい(笑 
兄貴の家の猫は・・・お団子尻尾 猫は、まず尻尾の確認からで・・・(*_ _)
「和風総本家」考えた人も凄いけれど、製作した人も凄い ∑(`∀゚´*)オォ!!!
たまちゃん反応したのもわかります。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2012年09月21日 09:12
夕・まごさん おはようございます
ハルちゃん UPに映えるネぇ~♪
器量よし 優しい性格と見えるにゃぁ~
和風総本家 豆太郎ちゃんが可愛くってね♫
私もよくTV見てます♪
えっ たま様 昔を思い出して
正解なんだねぇ~
あの機械を使ったことあるのかも
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2012年09月21日 09:42
タ・まごさん、こんにちは。♪

 (ハルちゃん、視線、こちらに下さいよぉ~)
 はい、ルックルック♪♪♪

 タマちゃん、そりゃたしかに。
 ごぼうですね。(*^^*)ニコニコ

 苦労な作業の末、創意工夫で、考えられた機械って、
 凄いですよね。 いかに効率よく作業できるか。って、
 けして、楽しよう~じゃない。
 日本人の発明って、感心しちゃう。
 ものづくり。ジャパン。 みんな中国に教えてあげたのに。
 ねぇ。(大汗)
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年09月21日 13:42
きょうは涼しいというより寒い。
こんな日は、美形のハル君に暖めてもらいたいです。
Posted by 花夢come花夢come at 2012年09月21日 18:31
ちろるさん、コメントありがとうございます。

ハル君、昔は女の子ちゃんかと思われてたんですよ〜(笑)
でも、凛々しいと言ってもらえると、ますますイケニャン度が上がるかも^^;

ちろるさんはまだお若いだろうから、お肌を放置していても皮膚の表面が深い谷になったり、ちりめんシ○になったりはしませんでしょ(笑)
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年09月21日 19:28
おやきわださん、コメントありがとうございます。

イケニャンはアップに耐えられるのだ〜(笑)
これから秋風が涼しくなりますが、ダジャレ系でかる〜く笑っていただけると免疫力アップしますよ〜^^

タマちゃん、めっきり口数が減りましたが、元気ですよん♪
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年09月21日 19:31
がんじいさん、コメントありがとうございます。

和風総本家、タマに見ますが・・・カンブリアといいガイアといい、WBC(もとろん野球のほうじゃないっすよ?)といい、いい味出してますよね?
鑑定団が一番好きですが(笑)
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年09月21日 19:34
レオ店長さん、コメントありがとうございます。

おっ! 店長さんはしっぽに目がいくとわ!
お兄様のところのネコちゃんはお団子しっぽなのですね?
見てみたいな〜^^;

和風総本家で紹介された機械たち、まさに痒いところに手が届く感じの、日本人ならではの繊細さが表現されているのが凄いですね〜♪
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年09月21日 19:36
女将さん、コメントありがとうございます。

ハルは、確かに優しいというかおとなしいかもしれません。
家ネコだから臆病だしね〜^^;

女将さんも和風総本家ご覧になっているのですね?
タマちゃんは若い時から女工さんで糸取り一筋なので・・・あんまり農作業ってやったことないと思います^^;
現在超便秘中だから、ゴボウに反応したのかも・・・なんてね(笑)
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年09月21日 19:44
lilyさん、コメントありがとうございます。

さっすが、lilyさんでございますわん☆
まさしく、ワタクシの浅はかなダジャレの意図をよ〜〜く理解してくださってうれしいです^o^

タマちゃんは、ものの名前が出てこないことが多いので、ゴボウと認識したことが凄いっす!

人の作業をいかに効率よく機械に移せるか、使う人たちの顔を思いながら製作された機械って、ホント日本のものづくりを象徴してますね(^o^)/
まったく・・・某大国に関しては同感です!!!
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年09月21日 19:47
花夢comeさん、コメントありがとうございます。

今日は朝からこれまでと違う秋風を感じましたね〜。
ネコ肌が恋しく愛しいのでしょうか、ネコを湯たんぽがわりに布団に入れてる人もいらっしゃるようで・・・(笑)
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年09月21日 19:50
ハル君!
相変わらずイケ面ですな~
ウチのアシスタントもそろそろ登場しましょうか?
Posted by 水彩画家TOKU水彩画家TOKU at 2012年09月22日 00:52
TOKUさん、コメントありがとうございます。

ハル君は妹から写メが送られて来てから記事にするので、不規則でたまになんですよね〜^^;
では、アシスタント嬢のご尊顔を拝すといたしましょう♪
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年09月22日 19:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。