2011年01月11日
せんべい♡大好き

毎年、諏訪大社上社へ初詣に行った帰りに、必ず寄るのが
信州手焼せんべい本舗です

店頭で元気に売り子をしているお子さんたちの成長も楽しみにしながら
今年も3袋1000円で選んできました

昨年諏訪は御柱があって盛り上がった記憶も新しいので
思わず「柱せんべい」を購入しました

わが家はみんなせんべい大好きなので
おやつ入れには、せんべいが常駐状態です

さっそく一番に食したのが「醤油 胡麻 こげせん」

もちろん、タマちゃんも、小さく割りながらぼりぼり食べます

つぎのおやつは「おこげ しょうゆ味」かなぁ


100歳タマちゃんは、足が弱ってきているので、立ち上がるのに一苦労

たまに立ち方を忘れることもあったりします(2010.12.16当ブログ参照)

いつも、食事のときは台所の食卓(回転椅子式)で一緒に食べるので隣り合った居間から移動してきます。
つかまり立ちをしながら、なんとか歩いて移動するタマちゃんですが、今日も立ち方を忘れたようで・・・
居間から台所までのほんの2メートルくらいを、自分のスリッパを手で押し出しながら
う〜〜んう〜〜んとハイハイしてきました。
私が回転椅子を支えながら「ばあちゃん、これにつかまって立ちな」とアドバイス

「うんしょ〜、うんしょ〜。はぁ、やっと立てました〜」
無事立ててよかったね

ヨーロピアンブレッドで自家製サンド♪
玄米あまざけ、怖いもの飲みたさ?
苺とラズベリーのモンブランをひとくち
いちおう、ケーキを食べました☆
品川女子学院とのコラボスナック「ペパッと」
山の赤ぶどう天然酵母パン、うまし!
玄米あまざけ、怖いもの飲みたさ?
苺とラズベリーのモンブランをひとくち
いちおう、ケーキを食べました☆
品川女子学院とのコラボスナック「ペパッと」
山の赤ぶどう天然酵母パン、うまし!
Posted by タ・まご at 08:08│Comments(0)
│食物・料理・菓子関係