2012年11月03日

真央&樹でアベック優勝、髙橋大輔も2位でワン・ツー♪

フィギュアスケートGPシリーズ中国大会結果は文句無いことこの上ないのでございますicon12

女子は浅田真央選手が、ショート2位から逆転しての優勝icon14

男子は2選手棄権というアクシデントがあったものの、こちらもショート2位の町田樹選手が、大本命・憧れの先輩スケーターでもある髙橋大輔選手を逆転して優勝しましたicon12

真央&樹でアベック優勝、髙橋大輔も2位でワン・ツー♪真央&樹でアベック優勝、髙橋大輔も2位でワン・ツー♪

コチラは優勝した真央ちゃんとくん、ともに22歳でございますねface02

真央&樹でアベック優勝、髙橋大輔も2位でワン・ツー♪真央&樹でアベック優勝、髙橋大輔も2位でワン・ツー♪

コチラは逆転を許してしまった男女の2位大輔くん(26歳)と天才少女ユリアちゃん(14歳)

画像は、テレビ画面から撮影しましたtrip02

何か…今大会は選手の皆様ほとんどがクリーンな滑りをした、という印象がないのが気になりますface06

中国大会ということもあって、観客の反応が気になったのですが…取り越し苦労に終わったようで…特に大輔くんと真央ちゃんに対する声援が大きくて良かったのですけどねface01

出来栄えという点では、優勝した二人も含めまだまだ良くなる余地は充分という今ひとつの内容。
大輔くんに至ってはショートよりも精彩が無く、全く不本意としか言い様のない内容だったのが気になりますicon10

くんは早くもグランプリシリーズ出場一番乗りを決めましたが、男女ともまだ3戦残っているので、一体何名の日本人選手がファイナルに出場できるのかが楽しみでございますface02


diary本日のひとこと

102歳タマちゃん、今日も静かですface07

デイサービス先でも「最近あんまり笑ってくれなくなって寂しい」とおっしゃっていましたicon11

しかしながら、ここ2〜3日は夜寝かし付ける時だけ声(お返事)が出まして…
ワタクシが「タマ子さ〜〜ん、夜だでね~、目ぇつぶって朝まで寝るだよ~」と声掛けをすると
文節の区切り区切りで「はい」とか「えぇ」とか「あい」とか、結構しっかりした声ではっきりお返事してくれますのさface03



同じカテゴリー(フィギュアスケートのこと)の記事画像
冷たい氷の上での熱きオンナの闘い、決着。
史上最強日本男子決着。
世界最高!な18歳だぜ〜♪
強いぞ、ニッポン! 浅田・高橋ダブルV!
NHK杯男女とも1.2フィニッシュ、ブラヴォ〜♪
真央ちゃんキュート、明子ちゃんワイルドだぜぃ♡
同じカテゴリー(フィギュアスケートのこと)の記事
 冷たい氷の上での熱きオンナの闘い、決着。 (2012-12-24 10:10)
 史上最強日本男子決着。 (2012-12-23 02:33)
 世界最高!な18歳だぜ〜♪ (2012-12-22 02:33)
 強いぞ、ニッポン! 浅田・高橋ダブルV! (2012-12-09 02:33)
 NHK杯男女とも1.2フィニッシュ、ブラヴォ〜♪ (2012-11-24 23:07)
 真央ちゃんキュート、明子ちゃんワイルドだぜぃ♡ (2012-11-23 22:32)

この記事へのコメント
GPファイナルには男女とも半数は日本人となりそうですかね??
細かいことは判りませんが日本人の活躍は嬉しいですね♪

タマちゃんのテンションUPのお話が少なくなって来てる気がします。。。。
元気を出して欲しいと思います(^◇^)
Posted by おやきわだ at 2012年11月04日 09:39
タ・まごさん、こんにちは ♪

夕べは、ジャイアンツの日本シリーズ最終戦でしたので、
フィギュアスケート、気になりつつ、熱狂大観戦でした。(汗)

高橋大輔、SPは、順当なまとまった滑りでしたが、
私敵には、ぐっと来なかったなぁ~
何かが足りない感じでした。
町田樹、ぐんと抜きん出て来ましたね。
華がありました。 これからの期待度も増しますね。

真央ちゃん、今年は、ぐっと大人の雰囲気で、素敵ですね。

タ・まごさんの記事が、ますます楽しみです。
(*^^*)ニコニコ

私、伊那に友達がいますが、タ・まごさんの、タマチャンにかける言葉。
よぉーく言い回しが分かるので、耳に優しく届いてくるんです。
温かで、やさしい言葉ですね。
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年11月04日 11:26
夕・まごさん こんばんは~
お久しぶりぃ~♪
本当に お返事遅くなってごめんね♫
私も ちょっと見たよ♫
すばらしいねぇ~
また たま様のお返事も素晴らしい♫
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2012年11月04日 18:09
こんばんは~
真央ちゃん優勝出来て良かったです~(^^♪
バレエでの練習で表現力が良くなってきてるのかしら。
でもまだ反省すべきところがあると言ってた姿がすごく大人になったな~と思いました。
男子のワンツーもすばらしいですね♪
Posted by ちろるちろる at 2012年11月04日 20:58
今晩は。
諏訪湖マラソンの応援ありがとうございました。
クラブから出場した仲間は全員完走したようです。
記事に関係ないコメントですいません。
Posted by しのランしのラン at 2012年11月04日 21:21
おやきわださん、コメントありがとうございます。

シーズンになりましたので、フィギュアネタが増えますが、お付き合いきださりうれしいです(*^o^*)

グランプリファイナル、一体日本人選手は何人行けるのか!
特に男子は大激戦なので非常に興味深く見守りたいと思います。

タマちゃん、今日は少しお話出来ましたよ(*^o^*)
Posted by タ・まご at 2012年11月04日 23:44
lilyさん、コメントありがとうございます。

やはり巨人熱狂応援でしたか~~(*^o^*)
とにもかくにも目出度いことでございますね♪

フィギュアも全く予断を許さない展開で、目を離せません!
新しい力の台頭目覚ましいので、ベテランといえどうかうかしていられないので、観るほうもドキドキです…f^_^;

益々シリーズ後半に向けて調整を重ねていってもらいたいと思います。

タマちゃんに話しかける時は、どうしても方言になっちゃいます…従って普段の言葉も方言が増えてきつつあります~f^_^;
Posted by タ・まご at 2012年11月04日 23:53
女将さん、コメントありがとうございます。

お忙しい中、またご訪問くださって嬉しいです(*^o^*)
ワタクシもなかなかコンスタントにパソコンに向かうことが難しいので、お互い様ですね~f^_^;

タマちゃん、最近ちょっとお言葉が少なくなりましたが、これからも応援ヨロシクお願いいたしますm(_ _)m
Posted by タ・まご at 2012年11月05日 00:07
ちろるさん、コメントありがとうございます。

白鳥の湖自体がバレエの演目(実はバレエも好き)ですから、レッスンにより、
特に腕の表現力が増したように感じます(*^o^*)

今後の展開が非常に楽しみでございます♪
Posted by タ・まご at 2012年11月05日 00:15
しのランさん、コメントありがとうございます。

メンバー全員の皆様の完走おめでとうございます~♪
今日は大変好天に恵まれ、気持ちよく走れたのではないかと思います。

関係ないなど気になさらず、またご訪問くださいませ♪
Posted by タ・まご at 2012年11月05日 00:24
真央ちゃん優勝良かったです。
男女とも優勝は嬉しいですね

ロシアの14歳の選手強敵でした・・・
Posted by レオ店長レオ店長 at 2012年11月05日 11:46
タマちゃん~

愈々・・・冬篭りバーョン突入ですな~
Posted by 水彩画家TOKU水彩画家TOKU at 2012年11月05日 17:56
レオ店長さん、コメントありがとうございます。

今回のアベック優勝は、ホントに日本選手団の層の厚さを見せつけた感じですね〜♪
ロシアは、ソチ五輪のために特に女子の強化を図って来たので、今回のリプニツカヤ選手を始めとしてティーンエイジャーの選手層が厚いし、実力もありますので、脅威ではあります!
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年11月05日 22:05
TOKUさん、コメントありがとうございます。

タマちゃん、冬眠体制ですかね〜?
最近は便秘が解消したのはいいけど通じが良すぎて(苦笑)、食欲もあるし、しゃべる時はしゃべるし・・・元気に冬も越せそうで〜す^o^
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年11月05日 22:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。