2012年06月16日
イチゴとブルーベリー、レモンのケーキでひと休み♪
先日所用で上京し、千葉に住む妹と、渋谷の新名所渋谷ヒカリエで待ち合わせ
用事の前にココでランチを食べたのですが、それは後日のお楽しみ・・・先に用事が終わった後のブレイクタイムでカフェに入ろうと思い、ヒカリエに舞い戻ったら・・・どこのカフェも並んでいる
並ぶ時間がもったいないので、手近なところで向かい側の東急東横店の中にあるカフェを物色
5F婦人服売り場の奥にあった「カフェ・ド・アヴァン」に落ち着きました
ちょっと疲れた時にはちょっとだけ甘いものが欲しくなるので、妹とケーキセットを頼みました

イチゴとブルーベリーのケーキ(セットコーヒー付きで900円也・・・デパート価格?)

こちらはレモンケーキ(価格は同じです)
ベリー系とレモンは好きなので(というより、甘くなさそう・・・という基準でチョイス
)必然的に選びましたが、よく見るとソースが2種類でしたね
見た目はキレイですが・・・スイーツの味の事は聞かない約束よん
お互いに味見をしながら、久しぶりの姉妹トークに花が咲きました
本日の迷言
102歳タマちゃん、夕食の声掛けにいったところ、こんな事を言いました
「これが初めてだわい」
「何が初めて?」と聞くと「ごはん」とのこと
「ばあちゃん、今日はこのごはんで三回目だよ〜、朝・昼・晩」と・・・1,2,3と指を出してみせると
「そうかい」で締められました〜

用事の前にココでランチを食べたのですが、それは後日のお楽しみ・・・先に用事が終わった後のブレイクタイムでカフェに入ろうと思い、ヒカリエに舞い戻ったら・・・どこのカフェも並んでいる

並ぶ時間がもったいないので、手近なところで向かい側の東急東横店の中にあるカフェを物色

5F婦人服売り場の奥にあった「カフェ・ド・アヴァン」に落ち着きました

ちょっと疲れた時にはちょっとだけ甘いものが欲しくなるので、妹とケーキセットを頼みました


イチゴとブルーベリーのケーキ(セットコーヒー付きで900円也・・・デパート価格?)

こちらはレモンケーキ(価格は同じです)
ベリー系とレモンは好きなので(というより、甘くなさそう・・・という基準でチョイス


見た目はキレイですが・・・スイーツの味の事は聞かない約束よん

お互いに味見をしながら、久しぶりの姉妹トークに花が咲きました


102歳タマちゃん、夕食の声掛けにいったところ、こんな事を言いました

「これが初めてだわい」
「何が初めて?」と聞くと「ごはん」とのこと

「ばあちゃん、今日はこのごはんで三回目だよ〜、朝・昼・晩」と・・・1,2,3と指を出してみせると
「そうかい」で締められました〜

ヨーロピアンブレッドで自家製サンド♪
玄米あまざけ、怖いもの飲みたさ?
苺とラズベリーのモンブランをひとくち
いちおう、ケーキを食べました☆
品川女子学院とのコラボスナック「ペパッと」
山の赤ぶどう天然酵母パン、うまし!
玄米あまざけ、怖いもの飲みたさ?
苺とラズベリーのモンブランをひとくち
いちおう、ケーキを食べました☆
品川女子学院とのコラボスナック「ペパッと」
山の赤ぶどう天然酵母パン、うまし!
Posted by タ・まご at 07:07│Comments(16)
│食物・料理・菓子関係
この記事へのコメント
夕・まご 様
おはようございます。
よくブログを拝見していましたが
はじめてコメントさせて頂きます。
美味しそうなケーキですね!
個人的にはイチゴとブルベリーがいいかな~。
102歳の元気な おばぁ様の名言だいすきデス☆
これからも楽しみにしています!
おはようございます。
よくブログを拝見していましたが
はじめてコメントさせて頂きます。
美味しそうなケーキですね!
個人的にはイチゴとブルベリーがいいかな~。
102歳の元気な おばぁ様の名言だいすきデス☆
これからも楽しみにしています!
Posted by cherry&rabbit at 2012年06月16日 07:59
夕・まごさん おはようございます
何ということでしょう♪
この素晴らしいケーキ♫
甘酸っぱいと甘いのが組み合わさるのがいいね
たま様 いつも新鮮♪
その譲らないお言葉
いいんだぁ^^~
(=^・^=)
何ということでしょう♪
この素晴らしいケーキ♫
甘酸っぱいと甘いのが組み合わさるのがいいね
たま様 いつも新鮮♪
その譲らないお言葉
いいんだぁ^^~
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2012年06月16日 08:07

こんにちは!
話題の新名所ヒカリエ!!
行って来られたんですね(*´∀`*)
あたしはなかなか上京する機会もなく
久しく行っておりませんわ・・・。
それにしても美味しそうなケーキ♬♫
意外に甘さが強かったんでしょうか?
あたしもケーキは甘さ控えめ系が好みです!
姉妹水入らずの時間もいいですね^^
話題の新名所ヒカリエ!!
行って来られたんですね(*´∀`*)
あたしはなかなか上京する機会もなく
久しく行っておりませんわ・・・。
それにしても美味しそうなケーキ♬♫
意外に甘さが強かったんでしょうか?
あたしもケーキは甘さ控えめ系が好みです!
姉妹水入らずの時間もいいですね^^
Posted by POPO
at 2012年06月16日 09:22

完璧、首都圏価格ですね。。。。
ケ-キのチョイスが、タ・まごさんらしく甘くない系ですね(笑)
ケ-キのチョイスが、タ・まごさんらしく甘くない系ですね(笑)
Posted by おやきわだ at 2012年06月16日 09:55
cherry&rabbitさん、お初のコメントありがとうございます。
只今旅先なので、帰りましたら改めて訪問させていただきますね♪
さてさて、ベリーとレモン、見た目はベリーで味はレモン(こちらのほうが甘くなかった)かな?
甘くないのは…ワタクシ基準です(笑)
タマちゃんに、これからも応援ヨロシクお願いいたします~(*^o^*)
只今旅先なので、帰りましたら改めて訪問させていただきますね♪
さてさて、ベリーとレモン、見た目はベリーで味はレモン(こちらのほうが甘くなかった)かな?
甘くないのは…ワタクシ基準です(笑)
タマちゃんに、これからも応援ヨロシクお願いいたします~(*^o^*)
Posted by タ・まご at 2012年06月16日 10:31
女将さん、コメントありがとうございます。
甘酸っぱいのは初恋の味って…カルピスに刷り込まれてますね…f^_^;
タマちゃん、何しろ意地が強いともいいますか…(笑)
甘酸っぱいのは初恋の味って…カルピスに刷り込まれてますね…f^_^;
タマちゃん、何しろ意地が強いともいいますか…(笑)
Posted by タ・まご at 2012年06月16日 10:34
POPOさん、コメントありがとうございます。
ヒカリエはたまたま立ち寄っただけです(笑)
ブランドもグルメもスイーツも余り興味なくて…f^_^;
ベリーのケーキは自分的には甘いです…が私の甘いは当てになりません(笑)
甘いの基準が人様とずれてますので…f^_^;
ヒカリエはたまたま立ち寄っただけです(笑)
ブランドもグルメもスイーツも余り興味なくて…f^_^;
ベリーのケーキは自分的には甘いです…が私の甘いは当てになりません(笑)
甘いの基準が人様とずれてますので…f^_^;
Posted by タ・まご at 2012年06月16日 10:39
おやきわださん、コメントありがとうございます。
首都圏でしかもデパートですからね、ホテルなんかの千円超えじゃないだけマシですわ、滅多には利用しないですが(笑)
甘いものでも、なるべく甘くないのが選択基準ですので~(*^o^*)
首都圏でしかもデパートですからね、ホテルなんかの千円超えじゃないだけマシですわ、滅多には利用しないですが(笑)
甘いものでも、なるべく甘くないのが選択基準ですので~(*^o^*)
Posted by タ・まご at 2012年06月16日 10:52
タ・まごさん、こんにちは。
美味しそうです。
こんな風に、オシャレに盛り付けされると、
何倍にも、美味しく感じますね。
私は、レモンケーキの方が、いいなぁ。
(*^^*)ニコニコ
美味しそうです。
こんな風に、オシャレに盛り付けされると、
何倍にも、美味しく感じますね。
私は、レモンケーキの方が、いいなぁ。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2012年06月16日 13:05

lilyさん、コメントありがとうございます。
今、旅先より長野県への帰途に着いたところです~(*^o^*)
帰りましたら改めて訪問いたしますね♪
盛り付けは大事ですね~(*^o^*)
それも料金のうちですもの!
今、旅先より長野県への帰途に着いたところです~(*^o^*)
帰りましたら改めて訪問いたしますね♪
盛り付けは大事ですね~(*^o^*)
それも料金のうちですもの!
Posted by タ・まご at 2012年06月16日 16:12
渋谷ヒカリエですか?おしゃれですね?
渋谷は埼玉に住んでいた独身時代によく行きました、男友達と(笑)
ここも行ってみたいですが、まずは私はダイバーシティ―東京ですね?(笑)
渋谷は埼玉に住んでいた独身時代によく行きました、男友達と(笑)
ここも行ってみたいですが、まずは私はダイバーシティ―東京ですね?(笑)
Posted by がんじい at 2012年06月16日 18:02
がんじいさん、コメントありがとうございます。
渋谷の街自体は余り興味がありませんが、劇場や映画館、ライブハウス、ホールなどに用があるので来ています…f^_^;
梅雨どきはお台場某所、すいてくるかも?(笑)
一番大事な処から行くべし!ですね(*^o^*)
渋谷の街自体は余り興味がありませんが、劇場や映画館、ライブハウス、ホールなどに用があるので来ています…f^_^;
梅雨どきはお台場某所、すいてくるかも?(笑)
一番大事な処から行くべし!ですね(*^o^*)
Posted by タ・まご at 2012年06月16日 18:27
玉ちゃん~
御後が宜しい様で・・・(笑)
御後が宜しい様で・・・(笑)
Posted by 水彩画家TOKU
at 2012年06月16日 22:54

TOKUさん、コメントありがとうございます。
もしかしてTOKUさんは、落語がお好きなのでしょうか?
なかなか粋な言葉をお遣いじゃございませんか(笑)
もしかしてTOKUさんは、落語がお好きなのでしょうか?
なかなか粋な言葉をお遣いじゃございませんか(笑)
Posted by タ・まご
at 2012年06月17日 00:34

あら~?私も先週火曜日にヒカリエにいましたよー。
もしかしてすれちがってるかな?w
ヒカリエでのランチはどこも行列であきらめて、若者のいるハチ公口の韓国料理にしちゃいました。
ヒカリエはおしゃれでしたが、田舎ものにはゼロが一つ違っていて、てがだせませんでしたわw
渋谷って、若者の街ですかけど、ヒカリエのおかげであっちがわはあだるちぃな感じになりましたね?w
もしかしてすれちがってるかな?w
ヒカリエでのランチはどこも行列であきらめて、若者のいるハチ公口の韓国料理にしちゃいました。
ヒカリエはおしゃれでしたが、田舎ものにはゼロが一つ違っていて、てがだせませんでしたわw
渋谷って、若者の街ですかけど、ヒカリエのおかげであっちがわはあだるちぃな感じになりましたね?w
Posted by りこだー at 2012年06月17日 10:48
りこだーさん、コメントありがとうございます。
ワタクシ、いつもタイムリーに記事をアップできないので・・・ヒカリエに行ったのは5日の火曜日なんです^^;
りこだーさん、ヒカリエ・ランチは行列であきらめたのですね。
日本の人口の10人に1人はこんなせまい東京に住んでいるのですから、行列も当たり前で高くても買える人も沢山いるのでしょうが・・・ワタクシにも東京値段はツライですわ〜(笑)
ワタクシ、いつもタイムリーに記事をアップできないので・・・ヒカリエに行ったのは5日の火曜日なんです^^;
りこだーさん、ヒカリエ・ランチは行列であきらめたのですね。
日本の人口の10人に1人はこんなせまい東京に住んでいるのですから、行列も当たり前で高くても買える人も沢山いるのでしょうが・・・ワタクシにも東京値段はツライですわ〜(笑)
Posted by タ・まご
at 2012年06月18日 19:44
