2012年04月04日
ひろひろ亭ぁ 特製味噌ラーメン!
松本方面に出向くとき、東山山麓線を通ることが多いので、必然的に寄る確率の高い場所が「ファーマーズガーデンうちだ」でございます
生産者の方々による新鮮な農産物がお買い得なのはもちろんですが、ここには食堂が併設されていて、地元の食材をつかったメニューが食べられるのでございます

今回私が注文したのは「特製味噌ラーメン」800円也。
お昼時だったので、少し混み合っていたためか、食券購入してから番号を呼ばれるまで結構待ちました
唐辛子の極細切りがトッピングされ、黒ごまがかかっているというユニークな味噌ラーメン。
惜しむらくは、寒い日だったので余計に感じたのかもしれませんがスープが少しぬるかった
ワタクシ、チャーシューが苦手なものですから、細かく刻まれてあったので、ちょっと苦労しました
思ったよりもしょっぱくなくて、まろやかなコクもありましたが、やっぱりもう少しスープは熱いほうが・・・

母が注文したのは
鍋焼きうどん
極太麺使用900円也。
ホント、コシのある
すんごく太い麺でしたよ
手前の青いのは春菊で
風味がよかったです♪
地元産のキャベツサラダ(ちょっとレタスも入ってるけど、ほぼキャベツの千切り)がサービスで付きます
セルフサービスですが、地産地消なのでお値段もちょっとよろしいですかね〜
食楽食堂 ひろひろ亭ぁ
住所=松本市内田792-7 ファーマーズガーデンうちだ(内)
電話=0263-88-3017
営業時間=11:30〜17:00
定休日=月曜日
本日のお言葉
101歳タマちゃん、デイサービスの日でしたので朝、デイのスタッフの方がお迎えに来てくださいました。
朝は呼びかけてもイマイチ反応が鈍くちょっと心配していましたが、朝ご飯を食べたら少し元気が出て来たようで
目をぱっちり開けて、スタッフさんの「おはようございます」の呼びかけにも
「おはようございます」としっかり答えておりました
そうしたら、スタッフさんがうれしいひと言をくださいました
「ホント、○○さんは良いお顔をされていますよね〜」

生産者の方々による新鮮な農産物がお買い得なのはもちろんですが、ここには食堂が併設されていて、地元の食材をつかったメニューが食べられるのでございます


今回私が注文したのは「特製味噌ラーメン」800円也。
お昼時だったので、少し混み合っていたためか、食券購入してから番号を呼ばれるまで結構待ちました

唐辛子の極細切りがトッピングされ、黒ごまがかかっているというユニークな味噌ラーメン。
惜しむらくは、寒い日だったので余計に感じたのかもしれませんがスープが少しぬるかった

ワタクシ、チャーシューが苦手なものですから、細かく刻まれてあったので、ちょっと苦労しました

思ったよりもしょっぱくなくて、まろやかなコクもありましたが、やっぱりもう少しスープは熱いほうが・・・


鍋焼きうどん
極太麺使用900円也。
ホント、コシのある
すんごく太い麺でしたよ

手前の青いのは春菊で
風味がよかったです♪
地元産のキャベツサラダ(ちょっとレタスも入ってるけど、ほぼキャベツの千切り)がサービスで付きます

セルフサービスですが、地産地消なのでお値段もちょっとよろしいですかね〜

食楽食堂 ひろひろ亭ぁ
住所=松本市内田792-7 ファーマーズガーデンうちだ(内)
電話=0263-88-3017
営業時間=11:30〜17:00
定休日=月曜日

101歳タマちゃん、デイサービスの日でしたので朝、デイのスタッフの方がお迎えに来てくださいました。
朝は呼びかけてもイマイチ反応が鈍くちょっと心配していましたが、朝ご飯を食べたら少し元気が出て来たようで
目をぱっちり開けて、スタッフさんの「おはようございます」の呼びかけにも
「おはようございます」としっかり答えておりました

そうしたら、スタッフさんがうれしいひと言をくださいました

「ホント、○○さんは良いお顔をされていますよね〜」
ピッツア食べ放題の冬メニュー〜グラッチェ
なとりさんちのオムライスだぜい♪(2)
中華飯セットと味ごはんセット、お手軽に!
やっぱ牡蠣鍋っしょ!
麺菜厨房ともす、リピート♪〜モスのラーメン屋さんだよ!
チーズうどん・・・って、珍しくない?(語尾上げで↑)
なとりさんちのオムライスだぜい♪(2)
中華飯セットと味ごはんセット、お手軽に!
やっぱ牡蠣鍋っしょ!
麺菜厨房ともす、リピート♪〜モスのラーメン屋さんだよ!
チーズうどん・・・って、珍しくない?(語尾上げで↑)
Posted by タ・まご at 22:54│Comments(2)
│飲食店紹介など
この記事へのコメント
特製味噌ラーメン、美味しそうですね!私、味噌ラーメン大好きです!
鍋焼きうどんも美味しそう♪
鍋焼きうどんも美味しそう♪
Posted by がんじい at 2012年04月05日 08:09
がんじいさん、こちらの記事にも早速のコメントありがとうございます。
あまり食べ歩きもしませんので、「美味しいと評判の店」に行く事はごく稀^^;
味覚には個人差があるので、参考になるかどうかは不明ですが・・・^^;
もう少しスープが熱ければもっと美味しかった・・・はず!
あまり食べ歩きもしませんので、「美味しいと評判の店」に行く事はごく稀^^;
味覚には個人差があるので、参考になるかどうかは不明ですが・・・^^;
もう少しスープが熱ければもっと美味しかった・・・はず!
Posted by タ・まご
at 2012年04月05日 21:38
