2012年10月23日

「こめぐに」で米食いねぇ!

先日記事にした「まめたび煎餅」を購入した赤坂Bizタワーの中にあるお茶漬け・おむすび専門店「こめぐに」でございます。
次の移動先に行く前に軽く腹ごしらえということで、夕食にいたしましたicon28

ここは、以前拙ブログでもお茶漬け編を紹介しましたが、今回はおむすび編ということでface03
朝から飯粒を食べていないと、何か物足りないのですねicon10

「こめぐに」で米食いねぇ!

コチラicon14豚汁セット650円也(ただし、当日観劇のチケット提示15時以降〜10%off)でございます。
ワタクシ、豚肉が苦手なのですが、味噌汁セットは無かったのでやむなく豚汁・・・スタッフさんに「なるべく肉を抜いてよそってください」とワガママを申してしまいましたicon10

「こめぐに」で米食いねぇ!「こめぐに」で米食いねぇ!

絵面がキレイじゃなくて「ごめんなさい」ですが・・・おむすびは2種類、ショーケースの中からチョイスできますface01
ワタクシは唐子味噌(左)と梅しそじゃこ(右)を選択。
単品だと1個180円也なので、小振りなおむすびにしては結構良いお値段ですね〜。
豚汁は割と好みの味でイケましたけど、おむすびは温め直しなので、ちょっとふっくら感に欠けるのと、具が少し少ないかなぁface06
が、小腹が空いたときには、「汁物といっしょに米の飯のファストフードを食う」って有りだと思いますね〜face02

お茶漬け・おむすび「こめぐに」
住所:東京都港区赤坂5-3-1 赤坂BizタワーB1F
TEL:03-5561-0509
営業時間:11:00~21:00 定休日なし


diary本日のお言葉

102歳タマちゃん、今日のおめざ言葉はこちら・・・「これは、はじめてだ」

ポータブルでのトイレタイムの後の仕上げで、毎朝足のマッサージをしているのですが・・・今日はその時に言いましたface07
毎日やってるんですけどね〜ちょっとガチョ〜〜ンicon15icon15icon15ですよね〜〜icon11







同じカテゴリー(飲食店紹介など)の記事画像
ピッツア食べ放題の冬メニュー〜グラッチェ
なとりさんちのオムライスだぜい♪(2)
中華飯セットと味ごはんセット、お手軽に!
やっぱ牡蠣鍋っしょ!
麺菜厨房ともす、リピート♪〜モスのラーメン屋さんだよ!
チーズうどん・・・って、珍しくない?(語尾上げで↑)
同じカテゴリー(飲食店紹介など)の記事
 ピッツア食べ放題の冬メニュー〜グラッチェ (2013-01-07 21:45)
 なとりさんちのオムライスだぜい♪(2) (2012-12-25 02:33)
 中華飯セットと味ごはんセット、お手軽に! (2012-12-13 02:33)
 やっぱ牡蠣鍋っしょ! (2012-12-10 02:33)
 麺菜厨房ともす、リピート♪〜モスのラーメン屋さんだよ! (2012-11-26 21:21)
 チーズうどん・・・って、珍しくない?(語尾上げで↑) (2012-11-17 19:19)

Posted by タ・まご at 22:02│Comments(14)飲食店紹介など
この記事へのコメント
こんばんは~
おにぎりっていろんな具があって楽しいですよね♪
辛子味噌は自宅ならば焼いても美味しそう!
豚汁の豚ちゃん、私に下さいな~(^^♪(←肉大好き)
Posted by ちろるちろる at 2012年10月23日 23:22
タマちゃん!
よっぽど気持ち良かったのしょうね・・・
でも、毎日やってんのに~て、言いたくる気持ち
わかりますよ(*^^)v
Posted by 水彩画家TOKU水彩画家TOKU at 2012年10月23日 23:28
米食べないとって良く判りますよ!!
オイラも信州旅、出発の朝おやつと一緒に必ずおにぎり食べますもの(笑)
豚汁の肉ナシって店員さんも珍しい注文だったのでわ??

タマちゃん、がちょ~んがっくしですね。。。。
Posted by おやきわだ at 2012年10月24日 07:38
タ・まごさん、お早うございます。

日本は、お米の国だから、美味しいですよね。

ご飯の美味しさ、引き立てる、おかずがチョッピあれば、
最高です。
一汁一菜。 身体にやさしいご馳走です。

ほんと、ガチョーンだよね。
でも、タマちゃん、マッサージ気持ち良くて、
嬉しいんだよね。 (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年10月24日 08:58
夕・まごさん おはようございます
おにぎり大好き♫
御飯も海苔をまいてあっておにぎりにすると
いくつでも食べれちゃう♪
唐辛子味噌 絶品だろうなぁ~
梅しそじゃこもこれまた合うでしょうねぇ~
できれば 私もここは味噌汁を飲みたいよ♫
たま様 いつも新鮮な気持ちで
望んでおられるのでしょう
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2012年10月24日 09:32
『ガチョ〜〜ン』出ましたね(*゚∀゚)
昔は「おにぎり」が何よりのご馳走でした
今は、パン・麺におされがちですが、米が一番
Posted by レオ店長レオ店長 at 2012年10月24日 10:05
ちろるさん、コメントありがとうございます。
 &返信が遅くなりすみませんm(_ _)m

何でもおにぎりの『具』になっちゃいますね〜^o^
ワタクシはマヨネーズ系やあんまり変わったのは食べずに結構オーソドックスかもです(笑)
会食や飲み会などツレが一緒だと、みんなお肉はあげちゃいますよ〜^^;
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年10月24日 21:51
TOKUさん、コメントありがとうございます。

毎日お年寄りの世話をされている方ならでは!のお言葉ありがとうございます。
足裏のマッサージはツボ押しに近いかもなので、時折タマちゃんは顔をしかめますけどね^^;
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年10月24日 21:54
おやきわださん、コメントありがとうございます。

旅の前の腹ごしらえはやっぱり米食いねぇですよね^o^
豚肉が入ってなきゃ豚汁とは言わないでしょうから、肉抜きは出来ませんと言われました。
でも、少なくよそってくれるというので・・・(苦笑)

タマちゃんにはタマにガチョ〜〜ンとさせられますよ^^;
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年10月24日 21:57
lilyさん、コメントありがとうございます。

最後の晩餐で何が食べたいか聞かれたら、きっとワタクシは「すんごい美味しい白米で炊いたご飯の握りたての塩むすびと味噌汁」って答えるかも!
白いご飯が美味しいって、有り難いことでございますよん☆

タマちゃんには、マッサージというよりリハビリですかねぇ・・・(苦笑)
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年10月24日 22:02
女将さん、コメントありがとうございます。

まだタマちゃんが元気な数年前までは、ドライブの時には外食がなかなか難しいので、おにぎりを家から握って持って行きましたね〜♪
食欲の無い時でも、不思議おにぎりは食べれちゃう(笑)
ご飯茶碗一杯分より、確実に多く食べてるもの^^;

タマちゃんとのスキンシップは大事なので、新鮮な気持ちでもまたか〜な気持ちでもいいんですよね♪
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年10月24日 22:07
レオ店長さん、コメントありがとうございます。

ホント、お米が一番!
日本のお米はとっても美味しいですね^o^
ワタクシも普段は「おにぎり」といいますが、「おむすび」というのは関東系に多いとか、江戸時代の女性が上品な言い方で使っていたとか・・・^^;

レオ店長さんは、以前のガチョ〜〜ンもご存知ですものね(笑)
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年10月24日 22:10
おにぎりの定食っていうのもいいかも知れませんね♪
昔、お茶漬け屋さんというお店があって、一杯飲んだ後には美味しかったです。
今はもうありません。
Posted by がんじい at 2012年10月25日 08:27
がんじいさん、コメントありがとうございます。

御贔屓のお店がなくなってしまうのは残念ですね(泣)
呑んだ後に〆のお茶漬けはさぞ美味しかったことでしょう!
コノ店のお茶漬けは、高級なお茶漬けって感じで、おにぎり定食のほうがまだ、敷居は低い気がしました〜(苦笑)
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年10月25日 22:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。