2012年07月23日

旬な涼をいただきます♪ 藍屋

ちょっと前ですが、恒例の女子会は季節も変わったことだし・・・と「藍屋」へ。
すかいらーくグループの、ちょっとお高めな和食ファミレスでございますね・・・あれっ、前回(2012年4月12日の記事)も同じフレーズ・・・ボキャブラリーがないのはご勘弁をicon10

旬な涼をいただきます♪ 藍屋

旬のものを、と思い、選んだのがコチラicon14

旬な涼をいただきます♪ 藍屋旬な涼をいただきます♪ 藍屋
旬な涼をいただきます♪ 藍屋  
  桜海老と釜揚げしらすの
  駿河うどんセット
  1574円也でございますicon28

  セット内容は・・・
  自家製茶碗蒸し
  +選べるデザート
  静岡産濃い
  抹茶ゼリー

  +選べるドリンク
  ホットコーヒー

  見た目の彩りもキレイですし、
  温泉玉子入りって
ところにとろろスダチ・・・心惹かれちゃうメニューでございますね〜face02

茶碗蒸し好きなのでこのセットメニューはお得で、しかも美味しかったので満足。満足〜face02

わざわざ濃い・・・と表記されているだけ合って、抹茶ゼリーはホントに濃い

ワタクシにはあんこの甘さだけでも充分な程度ですが、黒蜜が添えられていましたのでちょっとだけ掛けましたicon10
抹茶ゼリー自体はあんまり甘さがないので、このデザート選んで正解でしたface03

藍屋 諏訪店
住所=諏訪市四賀赤沼1738-1
電話=0266-57-1781
営業時間=11:00~24:00


diary本日のお言葉

102歳タマちゃんスーパーハイテンション振りはビックリでしたが、やはり本人にとっても疲れるのでしょう、今日もおとなしいままでございましたicon10
ということで、ビックリする程よくしゃべって、チャンネルが繋がっていたタマちゃんの様子をお知らせしま〜〜すface02

デイサービスでの出来事・・・みんなで何故か知らぬが「炭坑節」を歌い踊ったそうで・・・♪
タマちゃんは勿論歌えないし踊れないのですが、座ったままで手振りだけ真似て、なんと間の手を入れたそうなface08

  ♪ 月が出た出た 月が出た〜 →(ヨイヨイ)
    (中略)
    さぞやお月さん けむたかろ〜 →(サノヨイヨイ)



同じカテゴリー(飲食店紹介など)の記事画像
ピッツア食べ放題の冬メニュー〜グラッチェ
なとりさんちのオムライスだぜい♪(2)
中華飯セットと味ごはんセット、お手軽に!
やっぱ牡蠣鍋っしょ!
麺菜厨房ともす、リピート♪〜モスのラーメン屋さんだよ!
チーズうどん・・・って、珍しくない?(語尾上げで↑)
同じカテゴリー(飲食店紹介など)の記事
 ピッツア食べ放題の冬メニュー〜グラッチェ (2013-01-07 21:45)
 なとりさんちのオムライスだぜい♪(2) (2012-12-25 02:33)
 中華飯セットと味ごはんセット、お手軽に! (2012-12-13 02:33)
 やっぱ牡蠣鍋っしょ! (2012-12-10 02:33)
 麺菜厨房ともす、リピート♪〜モスのラーメン屋さんだよ! (2012-11-26 21:21)
 チーズうどん・・・って、珍しくない?(語尾上げで↑) (2012-11-17 19:19)

Posted by タ・まご at 21:12│Comments(8)飲食店紹介など
この記事へのコメント
タ・まご さま☆
おはようございます(*^^*)
昨日は夫婦して タ・まごさんへ
○ネタのコメント返し、失礼しました笑
でも、本当に失礼(^_^;)
このメニューさっぱり食べる感じで
いいなぁ~♪

タマちゃん、可愛すぎます♪( ´▽`)
間の手を入れたタマちゃんにデイサービスの
スタッフさんも、思わずビックリほのぼの
された事、間違いなし(^ー^)ノ★
Posted by cherry&rabbit at 2012年07月24日 04:26
藍屋はチト、いやかなりお高いですね。。。。
盛りも上品でオイラには敷居が高いファミレスです(汗)
ファミレスで敷居が高いってのも寂しいですが。
抹茶ゼリ-はこれからの季節に合いそうデス(^-^)
Posted by おやきわだ at 2012年07月24日 08:14
前も書いたと思いますが、藍屋は昔よく行きました。
独身時代に嫁とデートで。今は行ってもガストです(苦笑)
Posted by がんじい at 2012年07月24日 08:25
タ・まごさん、こんにちは。

 タマちゃん、ハイテンションの時いいなぁ、
 元気で行動派だったんでしょうね。

 合いの手、入れるなんて、タマチャンにとっては、
 昔から、自然な事なのでしょうねぇ。

 歌舞伎でいったら、**屋~ですか?

 先日女将さんの福寿荘で、女子会やった時、
 カラオケ大会になり、私が歌ってるとき、女将さん、
 よく通る澄んだ声で、『よ、マサコチャン!♪』 って。
 やって頂きました。 嬉し恥ずかし、楽しいひと時でした。

 その場が、盛り上がります。 さすがでした。

 
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年07月24日 10:15
cherry&rabbitさん、コメントありがとうございます。

○ネタのコメント返し・・・今一度読み返しましたが、問題ナッシングでございますよん♪
別に失礼でもなんでもないので、滑っても転んでも、ヒロ〜〜イ心で受け止めます故(笑)これからもこの調子でお願いします ^o^
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年07月24日 19:33
おやきわださん、コメントありがとうございます。

ワタクシにも、ファミレスにしてはちと敷居は高いですが・・・一緒に行く女子会メンバーでたまにリクエストが上がります。
なにせ、ファミレスばかりのヘビーローテなので、たまには違ったところへも行きたいですよね〜♪
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年07月24日 19:39
がんじいさん、コメントありがとうございます。

はい、前にいただいたコメントも覚えておりますよ〜♪
ワタクシ、ガストはさっぱり行かなくなりました・・・なにせ歳をとってくると客層に自分が合わなくなって・・・(苦笑)
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年07月24日 19:41
lilyさん、コメントありがとうございます。

間の手、案外掛け方が難しいですよね?
ずれるとこけちゃうし〜〜^^;
その点はさすが女将さんといったところでございますね♪

歌舞伎では、ワタクシなんぞ屋号でかけ声なんて・・・こっぱずかしくって、無理(苦笑)
でも最近、女性でも声かける人が増えて来て、喜ばしいことでございますよん☆
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年07月24日 19:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。