2012年05月29日
とろ〜り!チーズ in ハンバーグ〜♪
先日、17:00までがランチタイムという「ビッグボーイ」へ行ってきました
肉類は余り得意ではありませんが、挽き肉はOKなので、ハンバーグは食べられます

ということで、注文したのはこちら
「手ごねハンバーグ/チーズ in ハンバーグ」トマトソース 838円也。(スープバー・カレーバー・ライスバー付)


その他にも、折角だからと欲張って・・・
サラダバー294円也、ドリンクバー126円也をランチメニューにセットして、ボリュームたっぷり、お腹がパンパンになりますね〜
ハンバーグはトロトロのチーズが、ナイフを入れた途端に溢れ出し・・・いい感じです
トマトソースも酸味が程よくさっぱりしています。
サラダバーもフルーツやデザート系まで種類がとても豊富で、主婦感覚で元をとろうなんて思うので、ちょっとずつ色々食べたくなります・・・が如何せんワタクシの場合好きな物に偏ってましたけど
母も一緒だったのですが、母は初体験
「こういったファミレス系はご飯がイマイチ美味しくないけど、ここのは美味しいね」とのこと、ワタクシも同感でございます
でも、カレーは正直好みの味ではなかった
ランチタイムの時間を気にせず、たっぷり食べたいタイプにはおすすめですね
ビッグボーイ岡谷店
住所=岡谷市長地権現町2-1-58
電話=0266-26-2575
営業時間=11:00〜深夜1:00 ランチタイム/11:00〜17:00(日祝除く)
本日も暴言
102歳タマちゃん、最近は母のホクロに対して色々言う日が続いてます
先の包丁発言に続き、本日のひと言・・・
「そんなものは潰しちまえ!」

肉類は余り得意ではありませんが、挽き肉はOKなので、ハンバーグは食べられます


ということで、注文したのはこちら

「手ごねハンバーグ/チーズ in ハンバーグ」トマトソース 838円也。(スープバー・カレーバー・ライスバー付)




その他にも、折角だからと欲張って・・・
サラダバー294円也、ドリンクバー126円也をランチメニューにセットして、ボリュームたっぷり、お腹がパンパンになりますね〜

ハンバーグはトロトロのチーズが、ナイフを入れた途端に溢れ出し・・・いい感じです

トマトソースも酸味が程よくさっぱりしています。
サラダバーもフルーツやデザート系まで種類がとても豊富で、主婦感覚で元をとろうなんて思うので、ちょっとずつ色々食べたくなります・・・が如何せんワタクシの場合好きな物に偏ってましたけど

母も一緒だったのですが、母は初体験

「こういったファミレス系はご飯がイマイチ美味しくないけど、ここのは美味しいね」とのこと、ワタクシも同感でございます

でも、カレーは正直好みの味ではなかった

ランチタイムの時間を気にせず、たっぷり食べたいタイプにはおすすめですね

ビッグボーイ岡谷店
住所=岡谷市長地権現町2-1-58
電話=0266-26-2575
営業時間=11:00〜深夜1:00 ランチタイム/11:00〜17:00(日祝除く)

102歳タマちゃん、最近は母のホクロに対して色々言う日が続いてます

先の包丁発言に続き、本日のひと言・・・
「そんなものは潰しちまえ!」
ピッツア食べ放題の冬メニュー〜グラッチェ
なとりさんちのオムライスだぜい♪(2)
中華飯セットと味ごはんセット、お手軽に!
やっぱ牡蠣鍋っしょ!
麺菜厨房ともす、リピート♪〜モスのラーメン屋さんだよ!
チーズうどん・・・って、珍しくない?(語尾上げで↑)
なとりさんちのオムライスだぜい♪(2)
中華飯セットと味ごはんセット、お手軽に!
やっぱ牡蠣鍋っしょ!
麺菜厨房ともす、リピート♪〜モスのラーメン屋さんだよ!
チーズうどん・・・って、珍しくない?(語尾上げで↑)
Posted by タ・まご at 22:23│Comments(12)
│飲食店紹介など
この記事へのコメント
こういう感じのファミレス、どんどん増えてきていますよね、
どうもカレーやパンは不評なようですよ
わたしも女友達とよく利用しますけど、カレーは食べません
野菜、サラダ、デザートを中心に、、、でも食べ過ぎちゃうのよね^^;
2時間ゆっくりランチタイムして、1000~1200円って
ありがたいお値段☆
お母さまにも息抜きのひと時を、ですね~☆
どうもカレーやパンは不評なようですよ
わたしも女友達とよく利用しますけど、カレーは食べません
野菜、サラダ、デザートを中心に、、、でも食べ過ぎちゃうのよね^^;
2時間ゆっくりランチタイムして、1000~1200円って
ありがたいお値段☆
お母さまにも息抜きのひと時を、ですね~☆
Posted by うたかた夫人
at 2012年05月30日 00:13

上田にもビックボーイあるのですが、行った事ありません。
埼玉にいた際(独身時代)にはよく行きました。
当時は珍しかったサラダバーがあって、好きでした♪
埼玉にいた際(独身時代)にはよく行きました。
当時は珍しかったサラダバーがあって、好きでした♪
Posted by がんじい at 2012年05月30日 01:07
タ・まごさん、お早うございます。
とろーり、チーズが、美味しそう~♪♪♪
ふと、気づく、最近ランチに、行ってなーい。 (汗)
いっぱい、お喋りしたーい。
(*^^*)ニコニコ
もぉー、タマちゃんたらぁ、、、。
とろーり、チーズが、美味しそう~♪♪♪
ふと、気づく、最近ランチに、行ってなーい。 (汗)
いっぱい、お喋りしたーい。
(*^^*)ニコニコ
もぉー、タマちゃんたらぁ、、、。
Posted by lilymasako
at 2012年05月30日 08:21

こりゃまた美味しそうでオイラのストライクゾ-ンです(笑)
カレ-残念ですね。
「けん」って似たようなお店あるんですが、そこのカレ-は
美味しかったですよ。
普段はファミレス行かないのであんまり頼りにならない情報ですが。。。。
カレ-残念ですね。
「けん」って似たようなお店あるんですが、そこのカレ-は
美味しかったですよ。
普段はファミレス行かないのであんまり頼りにならない情報ですが。。。。
Posted by おやきわだ at 2012年05月30日 08:56
松本にもありましたね。
店名ではピンとこなかったけど、
俵型のハンバーグの写真が大きく出ている
以前から気になっていたお店でした。
5時までに会計しないとランチタイムにならないのですか?
店名ではピンとこなかったけど、
俵型のハンバーグの写真が大きく出ている
以前から気になっていたお店でした。
5時までに会計しないとランチタイムにならないのですか?
Posted by 花夢come
at 2012年05月30日 11:14

きゃぁぁあああ〜、タマちゃん!!
よっぽど、ほくろがお気に召さないようですね(笑)
実の親子の関係でホッ!嫁姑関係なら・・・
さぁ次はどんな発言か・・・
かえって興味がわいてきましたっ!!(笑)
よっぽど、ほくろがお気に召さないようですね(笑)
実の親子の関係でホッ!嫁姑関係なら・・・
さぁ次はどんな発言か・・・
かえって興味がわいてきましたっ!!(笑)
Posted by 猫のおなか at 2012年05月30日 18:29
うたかた夫人さん、コメントありがとうございます。
ワタクシも、女子会ファミレス派!
お手頃、ドリンクバー、粘れる・・・と店側にはありがたくないかもしれませんが^^;
チェーン店でお米が美味しいのはポイント高いですよね。
祖父や父の時代から、外食はしない家庭環境だったので、母は高校生の頃からずっとおさんどん。
たまには息抜きしないとね、はホントにその通りです。
ワタクシも、女子会ファミレス派!
お手頃、ドリンクバー、粘れる・・・と店側にはありがたくないかもしれませんが^^;
チェーン店でお米が美味しいのはポイント高いですよね。
祖父や父の時代から、外食はしない家庭環境だったので、母は高校生の頃からずっとおさんどん。
たまには息抜きしないとね、はホントにその通りです。
Posted by タ・まご
at 2012年05月30日 21:14

がんじいさん、コメントありがとうございます。
上田はじめ、長野県内にも結構店舗ありますね。
独身男性にはお替わり自由、バイキング、食べ放題ってのは強い見方ですよね〜♪
上田はじめ、長野県内にも結構店舗ありますね。
独身男性にはお替わり自由、バイキング、食べ放題ってのは強い見方ですよね〜♪
Posted by タ・まご
at 2012年05月30日 21:17

lilyさん、コメントありがとうございます。
自営業ですとなかなかランチで外食というのはむずかしいですよね^^;
また、lilyさんはお忙しい生活サイクルなのでは?
でも・・・たまには誰かが美味しい物を作ってくれて、後片付け無し、もれなくおしゃべり付きって女性には必要ですよね〜♪
自営業ですとなかなかランチで外食というのはむずかしいですよね^^;
また、lilyさんはお忙しい生活サイクルなのでは?
でも・・・たまには誰かが美味しい物を作ってくれて、後片付け無し、もれなくおしゃべり付きって女性には必要ですよね〜♪
Posted by タ・まご
at 2012年05月30日 21:21

おやきわださん、コメントありがとうございます。
おやきわださんはファミレス行かないですよね〜、ワタクシなんぞファミレスばっかり〜〜(笑)
「けん」も2〜3年ほど前ですか、岡谷市に出来まして一回だけ行きました。
その時はカレー食べなかったですが・・・今一度行く気には余りならなかったです^^;
おやきわださんはファミレス行かないですよね〜、ワタクシなんぞファミレスばっかり〜〜(笑)
「けん」も2〜3年ほど前ですか、岡谷市に出来まして一回だけ行きました。
その時はカレー食べなかったですが・・・今一度行く気には余りならなかったです^^;
Posted by タ・まご
at 2012年05月30日 21:26

花夢comeさん、コメントありがとうございます。
そうでした!こちらのお店は俵型ハンバーグもウリですね〜、まだ俵型は食べた事ないです^^;
ランチタイム17時までとはありましたが、ラストオーダー制なのか、17時まで注文OKなのかは分かりません、ゴメンナサイ
でも、早夕飯でも行けますね〜♪
そうでした!こちらのお店は俵型ハンバーグもウリですね〜、まだ俵型は食べた事ないです^^;
ランチタイム17時までとはありましたが、ラストオーダー制なのか、17時まで注文OKなのかは分かりません、ゴメンナサイ
でも、早夕飯でも行けますね〜♪
Posted by タ・まご
at 2012年05月30日 21:30

猫のおなかさん、コメントありがとうございます。
まったくもって・・・その通りでございますね^^;
ホクロに関する発言は毎日のようにしていますので・・・これから今日分の記事書きますので、お楽しみに^o^
まったくもって・・・その通りでございますね^^;
ホクロに関する発言は毎日のようにしていますので・・・これから今日分の記事書きますので、お楽しみに^o^
Posted by タ・まご
at 2012年05月30日 21:32
