織田信成に2位が転がり込んだね!
フィギュアスケートグランプリシリーズも3戦目、
中国大会の結果がでましたね〜
今大会の日本勢では男女の次期エースを狙う
羽生結弦選手と
村上佳菜子選手に注目が集まり、ケガのせいで満足いく練習が積めずにいた
織田信成選手はその次に注目・・・といった感じでした。
ショートプログラムでも、
羽生君が4回転を鮮やかに決めて2位につけ、
織田君は4回転回避だったこともあり4位。
昨年衝撃的なシニアデビューを飾った
佳菜子ちゃんも、ジャンプに精彩がなく4位でした
フリーの演技が終わってみれば、女子ではジャンプなどのミスが響き
佳菜子ちゃんは順位を下げて6位。
(これで今年のグランプリファイナル出場は絶望的)
男子では、先に滑ったSP4位の
織田君が4回転は回避したもののまあまあ無難に滑って後続を待った結果・・・
SP2位の
羽生君、SP1位の
ガチンスキー選手がジャンプなどで崩れたので、なんと棚ぼた式に2位を獲得しましたね〜
第4戦はいよいよ
日本大会(NHK杯)、シリーズも後半戦に入り、
浅田真央選手が登場します
真央ちゃんは昨シーズンから何処までジャンプが修正回復されているかが注目でございます!
ということで、写真はテレビ朝日系番組中継からパチり
上段が男子2位の織田信成選手(パパがんばったね〜)、下段左が男子4位の羽生結弦選手(仙台のホームリンクが大震災で被災)、右が女子6位の村上佳菜子選手(今年は大人っぽさを追求中)
本日のお言葉
デイサービスのお迎えを待つ101歳
タマちゃん、朝はいつも9時過ぎ頃に車が自宅に到着するので、だいたい9時少し前には玄関で待機しています
今日は雨降りのせいもあったのか、20分を過ぎてもなかなかやってきません
タマちゃんは大きな声で
「早く来〜い、早く来〜い」と外に向かって呼んでいました
するとしばらくしてからお迎えのスタッフの方が到着、
「あ〜〜〜〜、やっと来たわい」とこれまた大きな声で言い、喜んで出かけて行きました
関連記事