甘酸っぱいフロマージュ ヌーベル梅林堂

タ・まご

2012年11月19日 22:45



コチラのホールケーキ、我が家では滅多なことではお目にかかれませんが、昨日11/18は母の誕生日でございました

買い物ついでにヌーベル梅林堂諏訪店に母と一緒に立寄り、どれにしようか悩んだ末に購入したのがこのフロマージュ(6号=18cm)1050円也

ショーケースの中には目にも鮮やかな数々のケーキが並んでおりましたが、実は母もワタクシと同じく、あんまり甘い物は好みませんので、見た目の華やかさよりも、シンプルで甘くなさそうな物・・・を基準に選んだようでございます



ホールケーキですので、取り敢えず飾り付けのクリームチョコレートが均等になるように三等分してみました

主人はコチラを一人でペロリ
ワタクシは、ブラックコーヒーをお供に、何とかこの半分
母はタマちゃんにも食べさせながら(これがまた、よく食べるのでビックリしたくらい)約2/3を終わらせました

そして残りは冷蔵庫、明日(今日のこと)食べればいいね?と言っておきながら、実はまだ冷蔵庫に眠ったままでして・・・
我が家の甘い物事情を垣間見たでございましょ?

でも、フロマージュそのものは、アプリコット味(多分)の「濃厚なレアチーズケーキ」というお店の解説の通り甘さ控えめで酸味もあり、ワタクシにも食べやすく、おいしかったで〜す


本日のお言葉

102歳タマちゃん、たんまりとケーキも食べ、そろそろおやすみタイム

ポータブルで用を足しているときのことです。
何故だかこの日はお小水がよ〜く出て、結構その始末やら支度やらで時間がかかっておりました

いつもは黙ってこちらのなすがままのタマちゃんだったのですが、こんなひと言が飛び出しました

「早くしとくれや!」
トホホ・・・お叱りを受けてしまいました〜

関連記事